 
					
太極拳は、川西市からたつの市まで61コースを開催しています。入門太極拳・初級太極拳・簡化24式を中心にしていますが、コースによっては13勢や48式・総合42式も行っています。30年近く継続しているコースもありますが、年齢も幅広くご参加いただいています。太極拳は、バランス感覚を養い、転倒や骨折防止に役立ち、自然治癒力や抵抗力を高めるといわれています。「覚えられない」「難しい」と思わずに、のんびりと続けていただければと思います。ゆっくりとした気持ちの良い太極拳の動きを仲間と一緒にしてみませんか。
メンバーは14名。春から転勤で1名減りましたが、また戻ってきて一緒に練習できるでしょう。練習は10年以上のベテランと初心者が一緒に和気藹々と楽しんでいます。準備体操に始まり、24式、42式、たまに13勢。今は初心者と熟練者を分けて練習していますが、そのうち全員一緒にできると思います。今の目標は5月にある「つどい」への参加です。理屈より体で覚えればいいのですが、その体がなかなか言うことを聞いてくれません。いつまで太極拳を続けられるかが私の健康のバロメーターとなっています。
会場をお選びください。
※【会費】3カ月分 消費税込
| 会場・住所 | 開催される曜日・時間 | 会費 ※ | 
|---|---|---|
| 宝会館宝塚市野上4-1 | 
 | |
| 美座会館宝塚市美座2-10-1 | 
 | |
| 中筋会館宝塚市中筋3-61 | 
 | |
| 川面会館宝塚市川面3-12-10 | 
 | |
| ピピアめふライトスポーツルーム宝塚市売布2-5-1(ピピアめふ4階) | 
 | |
| ピピアめふ6階和風ホール宝塚市売布2-5-1(ピピアめふ6階) | 
 | |
| センター会館(逆瀬台センター)宝塚市逆瀬台6-12 | 
 | |
| コープ仁川集会室宝塚市仁川北2-7-1(さらら仁川南館) | 
 | |
| コープめふ集会室宝塚市売布2-5-1 | 
 | |