現地講座の講座
7件中 1~7件目を表示
一日講座
世界文化遺産見て歩き ~宇治編 平等院鳳凰堂・宇治上神社~
現地講座
「伝統建築工匠の技」をご紹介しながら、平等院鳳凰堂・宇治上神社を巡ります。
- とき
- 11月17日(木)13:00~15:30
- 受講料
- 2,915円(別途交通費実費)

定期講座
山登り荒井クラス<木曜>
健康・スポーツ
現地講座
経験者向け
楽しく安全な山歩きをめざして。服装・装備・マナー・歩き方・トレーニング方法・地図の読み方など実際に山を歩きながら学びます。
- とき
- 第1(木)10:00~15:00頃(行き先により時間は前後します)
- 受講料
- 8,250円(3カ月3回・別途運営費・別途交通費等現地費用実費)

定期講座
山登り荒井クラス<水曜>
健康・スポーツ
現地講座
楽しく安全な山歩きをめざして。服装・装備・マナー・歩き方・トレーニング方法・地図の読み方など実際に山を歩きながら学びます。
- とき
- 第2(水)10:00~15:00頃(行き先により時間は前後します)
- 受講料
- 8,250円(3カ月3回・別途運営費・別途交通費等現地費用実費)

定期講座
こころの遠足~名刹・史跡探訪~【現地講座】
趣味
現地講座
体験できます
歴史的に関係の深い場所を中心に、歴史上の人物、事件、文化の舞台を訪れる予定です。一日体験は随時募集しています。詳細はお問合せ下さい。
- とき
- 第2(水)10:00~(行先によって変更)
- 受講料
- 8,250円(3カ月3回・別途運営費・別途交通費等現地費用実費)集合場所など詳細はお問い合せください。

定期講座
アクティブシニアの山歩き(山田クラス)
現地講座
山歩きは、筋肉を鍛え、心肺機能を高める格好の運動です。高血圧からうつ病、認知症...あらゆる生活習慣病の予防効果が期待されます。心身ともに健康的でアクティブなシニアを目指し、山歩きにトライしてみませんか? ※歩行タイムは3時間~5時間です。
- とき
- 第1(火)9:00~15:00頃(時間は行き先により前後します)
- 受講料
- 8,250円(3カ月3回・別途運営費・別途交通費等現地費用実費)

定期講座
樹木に親しむ山歩き(山本クラス)
健康・スポーツ
現地講座
体験できます
山の樹木にも造詣の深い講師と一緒に、四季折々の山歩きを楽しみましょう。
- とき
- 第3(木)9:00~15:00頃(行き先により時間は変わります)
- 受講料
- 8,250円(3カ月3回・別途運営費・別途交通費等現地費用実費)

定期講座
野山の植物散歩<A><B>
健康・スポーツ
現地講座
野山の草や木を観察し、自然とのふれあいを楽しみながら、のんびり歩きます。
- とき
- <A>第2(木)10:00頃~14:00頃<B>第3(木)10:00頃~14:00頃(行き先により時間は変わります)
- 受講料
- 各6,600円(3カ月3回・別途運営費・別途交通費等現地費用実費)