155件中 1~20件目を表示

定期講座
【一日体験】 日本の音色を楽しむ津軽三味線
趣味
文化・芸能
音楽・楽器
三味線を初めて手にする方でも大丈夫。譜面の読み方、構え方からご指導します。
- とき
- 4月12日(月)13:00~14:30
- 受講料
- 2,530円(楽器レンタル込)

定期講座
【4月~新設定期講座】日本の音色を楽しむ津軽三味線
趣味
文化・芸能
音楽・楽器
体験できます
敷居が高いと思われがちな和楽器ですが大丈夫。譜面の読み方、構え方から丁寧にご指導します。
- とき
- 第2・4(月)13:00~14:30
- 受講料
- 15,180円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
【4月~新設定期講座】キッズプログラミング<Scratch>
こども
体験できます
土日講座
ビジュアルプログラミング言語入門。「ブロック」をつなげてプログラムを作ります。
- とき
- 第4(土)11:15~12:45
- 受講料
- 9,900円(3カ月3回・別途運営費、テキスト代500円/3回)
シリーズ講座
【シリーズ講座】水墨・はじめてのレッスン
芸術・絵画
※体験日 3月22日(月)13:00~15:00 体験料 2,200円(税込)
- とき
- 第1(月)13:00~15:00
- 受講料
- 6,600円(3カ月)

シリーズ講座
ボンジュール!ラ・フランス セミプライベートレッスン
教養・語学
体験できます
入門者対象のセミプライベートレッスンです。少人数クラスでネイティヴの講師とじっくりと学びましょう。
- とき
- 第2・4(火)11:30~12:30
- 受講料
- 21,120円(3カ月6回)

定期講座
大人のJ-POP ヴォーカル・レッスン
音楽・楽器
女性のためのJ-POP教室です。少し懐かしめの女性ボーカルバラード曲中心。発声やリズムの取り方など、プロ歌手の指導で歌唱力をグッとアップしましょう!
- とき
- 第2・4(金)14:30~16:00
- 受講料
- 13,530円(3カ月6回・別途運営費)

一日講座
春のおたより ~カラー筆ペンを使って~
書道
芸術・絵画
春の訪れと共に、大事なかたへ春のおたよりを送ってみませんか。講座では2,3枚のはがきを作成します。
- とき
- 2021年3月24日(水)10:00~11:30
- 受講料
- 2,200円(別途道具レンタル代300円)

一日講座
【一日体験】手描き友禅 型染めおしゃれマスク
手工芸
友禅の染料を使った、粋な型染めでオリジナルのマスクを作りましょう。教材として白のマスクを2枚ご用意します。他に染めたい布マスク3枚迄持込み可能です(ウレタン素材不可)。
- とき
- 2月26日、3月12・26日(金)のいずれか1日 10:00~12:00
- 受講料
- 1,980円(別途材料費1,000円位)

シリーズ講座
ヘリテージDECOの世界(4~6月)
趣味
手工芸
へリテージDECOは、「切る・貼る・塗る」の簡単3ステップでできる、新しいデコパージュです。様々な素材に好きな柄のペーパーを貼り、世界で一つの作品を作ります。30種類のペーパーから好きな柄を選んでくらしを彩る作品を作りましょう。
- とき
- 2021年4月23日、5月28日、6月25日(金)10:00~12:00
- 受講料
- 5,940円(3カ月3回)

一日講座
「六甲味噌」のみそ作り教室
料理
甘口で塩分控えめの米赤味噌を5kg仕込みます。約半年後には美味しい味噌が出来上がります。日本特有の調味料の味噌は、発酵食品で植物性の乳酸菌が含まれているため、整腸作用や美白効果もあるといわれます。安心安全の手作り味噌を作りましょう!熟成させて、約半年後には美味しい味噌ができあがります。※樽のサイズ直径30cm高さ25cm
- とき
- 2021年3月17日(水)14:00~16:00
- 受講料
- 5,970円(材料費、樽代込)

定期講座
【4月~新設定期講座】トライ!沖縄三線
音楽・楽器
体験できます
身近に親しむ三線教室。楽しんで弾くことをめざして、はじめての方!三線にまずは慣れ親しみましょう。4月~皆さん一緒のスタートです。この機会にぜひトライしてみましょう!お待ちしてます。
- とき
- 第1(木)13:00~14:20
- 受講料
- 8,250円(3カ月3回・別途運営費)

一日講座
映える写真の撮り方教室
趣味
スマホで”映える写真”をとるコツを教えてもらいます。ネットの投稿などにも役に立つ!!気軽にご参加ください。いつもと違うワンランクアップの写真をどんどんとりましょう!
- とき
- 3月23日(火) 13:30~15:00
- 受講料
- 2,640円(別途材料費(モチーフ代) 500円)

定期講座
【4月~新設定期講座】ラララ女声コーラス
音楽・楽器
体験できます
新しい仲間と発声の基本を学びながら楽しくハモりましょう。
- とき
- 4月~第2・4(木)14:00~15:30
- 受講料
- 13,200円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
【一日体験】ラララ女声コーラス
音楽・楽器
体験できます
4⽉からはじまる新設講座の⼀⽇体験です新しい仲間と発声の基本を学びながら楽しくハモりましょう。初心者大歓迎!この機会に始めてみませんか?まずは体験をしてみませんか?
- とき
- 3月25日(木)14:00~15:30
- 受講料
- 2,200円

一日講座
パン王子と巡るとっておきの街のパン屋さん
趣味
現地講座
パンシェルジュマスター1級の浅香正和さんがおすすめのパン屋さんを案内します。
- とき
- 4月23日(金)13:00~16:00 予備日 5月14日(金)
- 受講料
- 3,080円

定期講座
【4月~新設定期講座】猫背予防体操
健康・スポーツ
体験できます
背中がまるくなってきた、猫背になっている、首や肩がこるという方に最適なゆっくりとした体操です。リセットポールを使ってストレッチします。
- とき
- 4月~第1・3(月)10:00~11:00
- 受講料
- 11,880円(3ヵ月6回・別途運営費)

定期講座
【一日体験】 猫背予防体操
健康・スポーツ
体験できます
背中がまるくなってきた、猫背になっている、首や肩がこるという方に最適なゆっくりとした体操です。
- とき
- 3月15日(月)10:00~11:00
- 受講料
- 1,980円

一日講座
和食の店「継ぐ味」の春のお花見弁当
料理
宝塚・清荒神参道にある「荒神 継ぐ味」店主の伊藤さんと、ちょっと素敵なお花見弁当を作ります。※写真はイメージです
- とき
- 4月21日(水)10:00~13:00
- 受講料
- 4,180円(材料費込)
定期講座
【4月~新設定期講座】オカリナ入門
音楽・楽器
体験できます
土日講座
小さな土笛の素朴な音色は親しみやすく心を癒します。楽器の持ち方、吹き方など一から指導いたします。
- とき
- 第2・4(土)13:00~14:30
- 受講料
- 13,860円(3カ月6回・別途運営費)

一日講座
デコ巻き寿司~すみれとトイプードル~
趣味
料理
安心材料で楽しい巻き寿司を作って持ち帰ります。お家パーティーやお弁当におすすめです。
- とき
- 5月25日(火)10:30~13:00
- 受講料
- 3,370円(材料費込)