趣味の講座
37件中 1~20件目を表示

定期講座
【4月~新設定期講座】日本の音色を楽しむ津軽三味線
趣味
文化・芸能
音楽・楽器
体験できます
三味線を初めて手にする方でも大丈夫。譜面の読み方、構え方からご指導します。
- とき
- 第2・4(月)13:00~14:30
- 受講料
- 15,180円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
【一日体験】 日本の音色を楽しむ津軽三味線
趣味
文化・芸能
音楽・楽器
三味線を初めて手にする方でも大丈夫。譜面の読み方、構え方からご指導します。
- とき
- 4月12日(月)13:00~14:30
- 受講料
- 2,530円(楽器レンタル込)

一日講座
ロックミシンで楽々作るカーディガン
趣味
手工芸
しわにならない薄手ニットのカーディガン、襟付きなのでいろいろな場面で活躍します。
- とき
- 4月20日(火)10:00~12:00
- 受講料
- 2,090円(別途材料費1,200円)

シリーズ講座
【シリーズ講座】金継ぎ講座<初級>
趣味
手工芸
欠けたり割れたりしたお気に入りのお皿やお茶碗など修復し、純金や銀で仕上げます。
- とき
- 4月15日、5月20日、6月17日(木)13:00~16:00
- 受講料
- 13,200円(3カ月3回・別途材料費3,000円位)

一日講座
映える写真の撮り方教室
趣味
スマホで”映える写真”をとるコツを教えてもらいます。ネットの投稿などにも役に立つ!!気軽にご参加ください。いつもと違うワンランクアップの写真をどんどんとりましょう!
- とき
- 3月23日(火) 13:30~15:00
- 受講料
- 2,640円(別途材料費(モチーフ代) 500円)

シリーズ講座
ヘリテージDECOの世界
趣味
手工芸
へリテージDECOは、「切る・貼る・塗る」の簡単3ステップでできる、新しいデコパージュです。様々な素材に好きな柄のペーパーを貼り、世界で一つの作品を作ります。30種類のペーパーから好きな柄を選んでくらしを彩る作品を作りましょう。
- とき
- 2021年1月22日、2月19日、3月26日(金)10:00~12:00
- 受講料
- 5,280円(3カ月3回)

定期講座
【一日体験】 コットンワーク
趣味
手工芸
体験できます
有名デパートでも取り扱うホビーラ・ホビーレの布地で「リバティのミニポーチ」を作ります。布は当日選んでいただきます。
- とき
- 第4(月)10:00~12:00 随時
- 受講料
- 1,870円(別途材料費1,100円)

シリーズ講座
【シリーズ講座】占い師入門講座
趣味
※体験会 4月1日(木)13:30~15:00 体験料 2,750円
- とき
- 第1・3(木)13:30~15:00
- 受講料
- 16,500円(3カ月6回)

一日講座
まり子の運命鑑定(占い)
趣味
4月から新しく始まる「占い師入門講座」の講師、綾瀬まり子が実際にあなたの運命を鑑定します。※個別鑑定・1人1コマ30分。2コマまで予約可能。
- とき
- 2021年3月18日(木)10:00~16:30
- 受講料
- 2,200円

定期講座
【体験】 銀のジュエリー
趣味
手工芸
新たに体験受講が可能になりました。2回続けての体験となります。
- とき
- 第2・4(水)10:00~12:00の随時
- 受講料
- 3,960円(2回分)

一日講座
怒りのコントロール ~アンガーマネジメント~
趣味
イライラや怒りの感情を上手くコントロールし、毎日をこころ穏やかに。
- とき
- 5月19日(水)13:00~15:00
- 受講料
- 1,980円

定期講座
銀のジュエリー
趣味
手工芸
初心者~上級者まで、丁寧に楽しくご指導します。お気軽にご参加ください。※新たに体験受講が可能になりました!
- とき
- 第2・4(水)10:00~12:00
- 受講料
- 11,880円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
キャシー中島のハワイアンキルト
趣味
手工芸
南国ムードいっぱいのハワイアンキルト。初歩のクッションから楽しく学びましょう!
- とき
- 第3(金)10:00~12:00
- 受講料
- 9,900円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)

定期講座
女性のための健康いきいき麻雀<木曜>
趣味
初めての方でも参加しやすい、女性限定で賭けない、飲まない、吸わない、クリーンで健全に楽しめる麻雀教室です。
- とき
- 第1・3(木)10:00~12:00
- 受講料
- 11,880円(3カ月6回・別途運営費・別途卓代)
定期講座
小さな水彩スケッチ<月曜><木曜>
趣味
芸術・絵画
体験できます
葉書や小さなスケッチブックに身近なものを気軽に描いてみましょう。初心者の方はスタートを切りやすく、経験者にはおしゃれで味のある絵を楽しんでいただけます。
- とき
- <月曜>第3(月)13:00~15:00<木曜>第2(木)13:00~15:00
- 受講料
- 各6,600円(3カ月3回・別途運営費・モチーフ代込)

シリーズ講座
【シリーズ講座】楽しくスキルアップ囲碁教室
趣味
教養・語学
体験できます
パズル感覚で誰でも気軽にはじめられます。囲碁を知らない初めての方にルールからわかり易く説明します。
- とき
- 第2・4(金)10:00~12:002021年4月9・23日、5月14・28日、6月11・25日、7月9・30日、8月6・27日、9月10・24日
- 受講料
- 11,880円(3カ月6回)

定期講座
ちぎり絵
趣味
手工芸
体験できます
手漉きの和紙をちぎって季節の花や風物を美しく表現します。たくさんの色の和紙と手指を使い、一緒に楽しい時間をすごしましょう。
- とき
- 第3(火)13:30~15:30
- 受講料
- 4,620円(3カ月3回・別途運営費)

定期講座
自分らしく楽しむ・写真教室
趣味
芸術・絵画
初心者の方も、さらに撮影テクニックの上達を目指す方も、自由に写真を楽しみましょう。第1(火)は室内講評、第3(火)は屋外撮影会です。カメラの種類は問いません。屋外撮影会の体験も可能です。
- とき
- 第1(火) 10:00~12:00室内、第3(火)屋外撮影会
- 受講料
- 13,200円(3カ月6回・別途運営費・別途交通費等実費)

シリーズ講座
【シリーズ講座】季節のちりめん細工
趣味
手工芸
体験できます
ちりめんの布で季節の飾りものや可愛い小物を作ります。講師が、今では貴重な正絹の端切れを用意しています。
- とき
- 第3(金)13:00~15:00
- 受講料
- 4,950円(3カ月3回・別途材料費)

定期講座
和布りめいく
趣味
手工芸
土日講座
お手持ちの和服地をおしゃれな洋服に変身させましょう。
- とき
- 第1・3(土)10:00~12:00
- 受講料
- 13,200円(3カ月6回・別途運営費・別途材料費)