宝塚市

コープカルチャー宝塚

TOP
メニュー
ジャンルから もっと詳しく メニュー
ジャンルから探す もっと詳しく検索

趣味の講座

31件中 1~20件目を表示

シリーズ講座

ナチュラルフラワーアレンジメント

趣味

フラワー

お花屋さん(hana na)の種類、色、質感にこだわった新鮮でボリューム感たっぷりのお花を使用します。初心者の方もお気軽にどうぞ。1回のみの受講もOKです。

とき
2023年4月27日(木)、5月25日(木)、6月22日(木)、9月28日(木)10:00~12:00 第4(木)(7月と8月はお休みです。)
受講料
2,310円(別途材料費3,000円)

シリーズ講座

【シリーズ講座】タロットリーディング<実践編>

趣味

体験できます

土日講座

タロットリーディングを実践で練習します。カードを読みこなせるようになりましょう。リーディングのコツをつかみ、流れるように読めることが目標です。※1日体験できます。経験者(カードの意味を一通り理解できている方)向け。

とき
2023年4月15日、5月20日、6月17日、7月15日、8月19日、9月16日(土)13:00~15:00 
受講料
8,250円(3カ月3回・別途初回テキスト代3,300円)

定期講座

【4月~リニューアル】 絵手紙

趣味

芸術・絵画

ハガキに心をこめて絵を描き、相手にことばを添えて出すのが絵手紙です。いろんな形で思いを伝えましょう。4月より講師が変更になっております。

とき
第1・3(金)10:00~12:00
受講料
12,540円(3カ月6回・別途運営費)

シリーズ講座

【シリーズ講座】季節のちりめん細工

趣味

手工芸

体験できます

ちりめんの布で季節の飾りものや可愛い小物を作ります。講師が、今では貴重な正絹の端切れを用意しています。

とき
2023年4月21日、5月19日、6月16日、7月21日、9月15日(金)13:00~15:00
受講料
4,950円(3カ月3回・別途材料費)※ただし7~9月は3,300円(3カ月2回・別途材料費)

シリーズ講座

風水気学で始める開運生活

趣味

体験できます

東洋占星術の中の地理学である風水、方位学である気学、暦の基礎知識を取り入れて開運生活を始めてみませんか。★★講座終了後、受講生限定で講師による「来月の運気鑑定」があります。5名限定(1人10分、先着順、無料)♪

とき
2023年4月28日、5月26日、6月23日、7月28日、8月25日、9月22日(金)10:00~12:00
受講料
8,580円(3カ月3回)

定期講座

大人のプログラミング教室【第4週】①・②

趣味

体験できます

土日講座

初心者向け超入門の「Pyton」講座です。基礎知識、プログラムの仕組みなど、基礎から体験しながら学びます。※プログラミングとはコンピューターが動くための命令を作ること全般を指します。まずは、プログラミングって何だろう?を解消しませんか?

とき
【第4週】①第4(土)9:45~11:15【満席】②第4(土)11:15~12:45【空きがあります】
受講料
9,900円(3カ月3回・別途運営費、テキスト代1500円)

シリーズ講座

【シリーズ講座】金継ぎ講座<初級>

趣味

手工芸

欠けたり割れたりしたお気に入りのお皿やお茶碗など修復し、純金や銀で仕上げます。

とき
☆4月20日、5月18日、6月15日(木)13:00~16:00※お申し込み締め切りは4月13日☆7月20日、8月17、9月21日(木)13:00~16:00※お申し込み締め切りは7月13日☆10月19日、11月16日、12月21日(木)13:00~16:00※お申し込み締め切りは10月12日
受講料
13,200円(3カ月3回・別途材料費3,000円位)

定期講座

【体験】 銀のジュエリー

趣味

手工芸

2回で作成できる小物やアクセサリーなどを作成します。※2回連続受講可能な方に限ります。世界に一つのジュエリーは、人生に張りと喜びをもたらします。ジュエリーのみでなく、銅のオブジェ、銀の箸置きなどの小物も作成できます。小物はプレゼントにも喜ばれますよ。

とき
第2・4(水)10:00~12:00の随時
受講料
4,400円(2回)

定期講座

実用書道<A><B>

趣味

書道

体験できます

心が伝わる実用書道、ていねいに指導します。(硬筆、毛筆、筆ペン)

とき
<A>第1・3(水)10:00~12:00<B>第1・3(水)13:30~15:30
受講料
各11,220円(3カ月6回・別途運営費)

シリーズ講座

はじめてのタロットリーディング

趣味

体験できます

土日講座

タロットカードを基礎からしっかり学び、読み取れるようになりましょう。自分自身のことや身近な人のことをタロットリーディングできることが目標です。2022年4月より開講。途中入会可。

とき
第3(土)13:00~15:00 
受講料
8,250円(3カ月3回・別途初回テキスト代3,300円)

定期講座

パーチメントクラフト

趣味

手工芸

体験できます

半透明の専用紙上に繊細に表現されるペーパークラフト。生活の中に取り入れてみませんか。ちょっとしたカードやお客様をお迎えするウェルカムボード、玄関先のネームボードや記念のフォトフレームなど、あらゆるシーンでそっと華をそえてくれてくれることでしょう。

とき
第2(木)10:00~12:30
受講料
7,590円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)

シリーズ講座

【シリーズ講座】四柱推命・九星気学入門講座

趣味

体験できます

四柱推命、算命学、九星気学から導くそれぞれの運勢。宿命は変えられませんが、運命は変えられます。その変える方法を、東洋占星術から学びましょう(2022年4月~開講)。

とき
2022年10月1・15日、11月5・19日、12月3・17日、2023年1月7・21日、2月4・18日、3月4・18日(土)10:00~12:00
受講料
16,500円(3カ月6回・別途教材費)

定期講座

四柱推命・九星気学初級講座

趣味

体験できます

四柱推命、算命学、九星気学から導くそれぞれの運勢。宿命は変えられませんが、運命は変えられます。その変える方法を、東洋占星術から学びましょう。入門講座を終えられた方が対象です。

とき
第2・4(土)14:00~16:00
受講料
16,500円(3カ月6回・別途運営費・別途教材費)

NEW

シリーズ講座

【シリーズ講座】姓名判断

趣味

体験できます

姓名判断を基礎から学ぶ講座です。初心者対象。

とき
2023年4月1・15日、5月13・20日、6月3・17日、7月1・15日、8月5・19日、9月2・16日(土)10:00~11:00 
受講料
9,900円(3カ月6回)

NEW

シリーズ講座

【シリーズ】四柱推命(中級)

趣味

体験できます

四柱推命、九星気学の基礎を終えられた方が対象です。実践的な鑑定を目指す講座になります。

とき
2023年4月1・15日、5月13・20日、6月3・17日、7月1・15日、8月5・19日、9月2・16日(土)11:10~12:10 
受講料
9,900円(3カ月6回)

NEW

シリーズ講座

【シリーズ】四柱推命(初級)

趣味

体験できます

四柱推命をゼロから学び、全12回で基礎的な知識を身に着ける講座です。

とき
2023年4月1・15日、5月13・20日、6月3・17日、7月1・15日、8月5・19日、9月2・16日(土)13:00~14:00 
受講料
9,900円(3カ月6回)

NEW

シリーズ講座

【シリーズ】四柱推命(上級)

趣味

体験できます

経験者向け

四柱推命を中級程度終了された方が対象です。四柱推命の深い知識の構築を目指します。

とき
2023年4月1・15日、5月13・20日、6月3・17日、7月1・15日、8月5・19日、9月2・16日(土)14:10~15:40 
受講料
16,500円(3カ月6回)

定期講座

日本の音色を楽しむ津軽三味線

趣味

文化・芸能

音楽・楽器

体験できます

敷居が高いと思われがちな和楽器ですが大丈夫。譜面の読み方、構え方から丁寧にご指導します。

とき
第2・4(月)13:00~14:30
受講料
15,180円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座

【一日体験】 コットンワーク

趣味

手工芸

体験できます

有名デパートでも取り扱うホビーラ・ホビーレの布地で「リバティのミニポーチ」を作ります。

とき
第4(月)10:00~12:00 随時
受講料
2,200円(別途材料費1,100円)

定期講座

銀のジュエリー

趣味

手工芸

初心者~上級者まで、丁寧に楽しくご指導します。お気軽にご参加ください。※新たに体験受講が可能になりました!

とき
第2・4(水)10:00~12:00
受講料
13,200円(3カ月6回・別途運営費・別途材料費)
ページの先頭へ戻る