宝塚市

コープカルチャー宝塚

TOP
メニュー
ジャンルから もっと詳しく メニュー
ジャンルから探す もっと詳しく検索

趣味の講座

29件中 1~20件目を表示

一日講座

ナチュラルフラワーアレンジメント

趣味

フラワー

お花屋さん(hana na)の種類、色、質感にこだわった新鮮でボリューム感たっぷりのお花を使用します。初心者の方もお気軽にどうぞ。1回のみの受講もOKです。12月は、迎春用となります。

とき
2023年10月26日(木)、11月30日(木)、12月28日(木)10:00~12:00
受講料
各2,310円(別途材料費3,000円(12月のみ迎春用のため材料費4,000円))

一日講座

小川珈琲のコーヒー教室 『ハンドドリップでいろいろな種類を淹れてみましょう』

趣味

料理

コーヒーの成り立ちから小川珈琲のこだわり、そしてポイントを絞っておすすめ のハンドドリップの方法をお伝えします。コーヒーの香り、風味を少しでも長持ちさせるための保存方法もご紹介します。

とき
2023年10月6日(金) 13:30~15:30
受講料
1,100円(お土産付)

一日講座

hana naさんのクリスマス飾り~スワッグ~

趣味

フラワー

生の針葉樹を使って、クリスマス飾りをつくります。※写真はイメージです。

とき
12月7日(木)10:00~12:00
受講料
2,530円(別途材料費 4,000円)

シリーズ講座

フラワーアレンジメント~迎春用~

趣味

フラワー

新年のお正月用アレンジメントを今年最後に作成します。初心者の方もお気軽にどうぞ。1回のみの受講もOKです。

とき
12月28日(木)10:00~12:00
受講料
2,310円(別途材料費4,000円)

NEW

シリーズ講座

【シリーズ講座】タロットリーディング<入門編>

趣味

体験できます

土日講座

タロットリーディングの入門講座です。タロットカードを基礎から学びます。『ライダーウエイト版』カードを使用します。2023年7月より新開講。

とき
① 7月15日、 8月19日、 9月16日(土)10:00~12:00②10月21日、11月18日、12月16日(土)10:00~12:00
受講料
①②各8,250円(3回・別途初回テキスト代3,300円)

シリーズ講座

【シリーズ講座】タロットリーディング<実践編>

趣味

体験できます

土日講座

タロットリーディングを実践で練習します。カードを読みこなせるようになりましょう。リーディングのコツをつかみ、流れるように読めることが目標です。※1日体験できます。経験者(カードの意味を一通り理解できている方)向け。

とき
10月21日、11月18日、12月16日(土)13:00~15:00
受講料
8,250円(3回・別途初回テキスト代3,300円)

定期講座

絵手紙

趣味

芸術・絵画

ハガキに心をこめて絵を描き、相手にことばを添えて出すのが絵手紙です。いろんな形で思いを伝えましょう。

とき
第1・3(金)10:00~12:00
受講料
12,540円(3カ月6回・別途運営費)

シリーズ講座

【シリーズ講座】季節のちりめん細工

趣味

手工芸

体験できます

ちりめんの布で季節の飾りものや可愛い小物を作ります。講師が、今では貴重な正絹の端切れを用意しています。

とき
①4月21日、5月19日、6月16日(金)13:00~15:00②7月21日、9月15日(金)13:00~15:00③10月20日、11月17日、12月15日(金)13:00~15:00
受講料
①③各4,950円(3回・別途材料費)②3,300円(2回・別途材料費)

シリーズ講座

【シリーズ講座】風水気学で始める開運生活

趣味

体験できます

東洋占星術の中の地理学である風水、方位学である気学、暦の基礎知識を取り入れて開運生活を始めてみませんか。★★講座終了後、受講生限定で講師による「来月の運気鑑定」があります。5名限定(1人10分、先着順、無料)♪

とき
10月27日、11月24日、12月22日(金)10:00~12:00
受講料
8,580円(3回)

定期講座

大人のプログラミング教室【第4週】①・②

趣味

体験できます

土日講座

初心者向け超入門の「Python」講座です。基礎知識、プログラムの仕組みなど、基礎から体験しながら学びます。※プログラミングとはコンピューターが動くための命令を作ること全般を指します。まずは、プログラミングって何だろう?を解消しませんか?

とき
【第4週】①第4(土)9:45~11:15【満席】②第4(土)11:15~12:45【空きがあります】
受講料
9,900円(3カ月3回・別途運営費、テキスト代1500円)

シリーズ講座

【シリーズ講座】金継ぎ講座<初級>

趣味

手工芸

欠けたり割れたりしたお気に入りのお皿やお茶碗など修復し、純金や銀で仕上げます。

とき
10月19日、11月16日、12月21日(木)13:00~16:00※お申し込み締め切りは10月12日までとなります。
受講料
13,200円(3回・別途材料費3,000円位)

定期講座

実用書道<A><B>

趣味

書道

体験できます

心が伝わる実用書道、ていねいに指導します。(硬筆、毛筆、筆ペン)

とき
<A>第1・3(水)10:00~12:00<B>第1・3(水)13:30~15:30
受講料
各11,220円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座

パーチメントクラフト

趣味

手工芸

体験できます

半透明の専用紙上に繊細に表現されるペーパークラフト。生活の中に取り入れてみませんか。ちょっとしたカードやお客様をお迎えするウェルカムボード、玄関先のネームボードや記念のフォトフレームなど、あらゆるシーンでそっと華をそえてくれてくれることでしょう。

とき
第2(木)10:00~12:30
受講料
7,590円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)

NEW

シリーズ講座

【シリーズ講座】姓名判断

趣味

体験できます

姓名判断を基礎から学ぶ講座です。初心者対象。

とき
① 4月 1・15日、 5月13・20日、 6月 3・17日(土)10:00~11:00② 7月 1・15日、 8月 5・19日、 9月 2・16日(土)10:00~11:00③10月7・21日、11月11・18日、12月2・16日(土)10:00~11:00
受講料
①②③各9,900円(6回)

NEW

シリーズ講座

【シリーズ】四柱推命<中級>

趣味

体験できます

四柱推命、九星気学の基礎を終えられた方が対象です。実践的な鑑定を目指す講座になります。

とき
10月7・21日、11月11・18日、12月2・16日(土)11:10~12:10 
受講料
9,900円(6回)

NEW

シリーズ講座

【シリーズ】四柱推命<初級>

趣味

体験できます

四柱推命をゼロから学び、基礎的な知識を身に着ける講座です。

とき
① 4月 1・15日、 5月13・20日、 6月 3・17日(土)13:00~14:00② 7月 1・15日、 8月 5・19日、 9月 2・16日(土)13:00~14:00 ③10月7・21日、11月11・18日、12月2・16日(土)13:00~14:00 
受講料
①②③各9,900円(6回)

NEW

シリーズ講座

【シリーズ】四柱推命<上級>

趣味

体験できます

経験者向け

四柱推命を中級程度終了された方が対象です。四柱推命の深い知識の構築を目指します。

とき
① 4月 1・15日、 5月13・20日、 6月 3・17日(土)14:10~15:40② 7月 1・15日、 8月 5・19日、 9月 2・16日(土)14:10~15:40 ③10月7・21日、11月11・18日、12月2・16日(土)14:10~15:40 
受講料
①②③各16,500円(6回)

定期講座

【一日体験】 コットンワーク

趣味

手工芸

体験できます

有名デパートでも取り扱うホビーラ・ホビーレの布地で「リバティのミニポーチ」を作ります。

とき
第4(月)10:00~12:00 随時
受講料
2,200円(別途材料費1,100円)

定期講座

銀のジュエリー

趣味

手工芸

初心者~上級者まで、丁寧に楽しくご指導します。お気軽にご参加ください。※新たに体験受講が可能になりました!

とき
第2・4(水)10:00~12:00
受講料
13,200円(3カ月6回・別途運営費・別途材料費)

定期講座

女性のための健康いきいき麻雀<木曜>

趣味

初めての方でも参加しやすい、女性限定で賭けない、飲まない、吸わない、クリーンで健全に楽しめる麻雀教室です。

とき
第1・3(木)10:00~12:00
受講料
11,880円(3カ月6回・別途運営費・別途卓代)
ページの先頭へ戻る