72件中 1~20件目を表示

一日講座
紙ループで編む「バスケット」
趣味
手工芸
クラフトバンドを使って様々な編み方の作品を作りましょう。紙ループで作るバスケット。サイズ:直径約23cm×高さ34cm(持ち手含む)
- とき
- 7月8日(金)10:00~13:00
- 受講料
- 2,200円(別途材料費1,800円)

定期講座
季節の絵だより【桜塚】
芸術・絵画
体験できます
季節の絵便りとやさしい墨彩画を組み合わせた楽しい講座です。むずかしく考えずに身近な物から描きましょう。 1回1作品仕上げます。【授業内容】草花・野菜、季節ごとの飾りなどを描きます。時々色紙も使います。講師の作品はこちらから↓↓https://www.youtube.com/watch?v=vyCS_QXKSqs
- とき
- 第2・4(木)10:00~12:00
- 受講料
- 11,220円(3カ月6回・別途運営費)

一日講座
プリザーブドフラワーの仏花
フラワー
プリザーブドフラワーの仏花を作りましょう。これから暑くなる季節に枯れずに、いつもきれいなお花をお供え出来ます。毎年人気の講座です。材料費は一つ分の値段です。画像はイメージです。花材は変更になる場合があります。
- とき
- 6月29日(水)13:30~15:30
- 受講料
- 2,640円(別途材料費2,300円)
定期講座
らくヨガ&ストレッチ【東豊中】
健康・スポーツ
体が硬い方や運動不足の方におすすめ。体幹を鍛えていつまでも動ける身体作りをしましょう。ヨガを始めたい方はこの機会にスタートしましょう。
- とき
- 4月リニューアルスタート第2・4(木)10:00~11:10
- 受講料
- 9,900円(3カ月6回・別途運営費)
定期講座
らくヨガ&ストレッチ【桜塚】
健康・スポーツ
体が硬い方や運動不足の方におすすめ。体幹を鍛えていつまでも動ける身体作りをしましょう。ヨガを始めたい方はこの機会にスタートしましょう。
- とき
- 第2・4(月)10:00~11:10
- 受講料
- 9,900円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
笑顔で健康体操【高槻】
健康・スポーツ
体験できます
体にやさしい東洋医学を応用して、気持ちの良い体操をしてみませんか?肩こり、腰痛、体がしんど~いという方、是非体験してみてください。笑顔で健康・元気・体力UPを目指します!!【授業内容】元気に動ける体作り、ストレッチ・ペア体操・自彊術のアレンジで体幹が鍛えられ、ふらつきをなくします。
- とき
- 第1・3・4(月)10:00~11:30
- 受講料
- 12,870円(3カ月9回・別途運営費)

定期講座
ギターレッスン【桜塚】
音楽・楽器
体験できます
お家にギターが眠っている方、もう一度挑戦しませんか!
- とき
- 第1・3(月)13:30~15:00
- 受講料
- 10,560円(3カ月6回・別途運営費・別途本代)

定期講座
~気軽に楽しむ~時事英語【桜塚】
教養・語学
昨今の出来事や社会情勢などを中心に身近な話題について英文で読みましょう。堅苦しくなく、英語から離れてた方も気軽に楽しめる講座です。
- とき
- 5月スタート第1・3(月)10:00~11:30※チラシには第2・4(土)とありますが、変更になりました
- 受講料
- 9,240円(3カ月6回・別途運営費・別途テキスト代)

一日講座
<現地講座>近場を歩く!ノルディックウォーキング【6月】
健康・スポーツ
2本のポールを使った全身運動です。季節を感じながら近場を歩いてみませんか?【6月】服部緑地公園を歩きます。 集合について:大阪地下鉄 緑地公園駅 9時45分集合
- とき
- 6月9日(木)10:00~12:00※行先は変更になる場合があります。
- 受講料
- 1,650円(ポールレンタル別途200円(税込))
一日講座
①押し花電卓②押し花スマホケース【桜塚】
手工芸
ソーラー電卓もしくはスマホケースを作りましょう。色とりどりの押し花を使ってオリジナルを作りましょう。初めての方でも簡単にかわいく作れます♪お申込み時に電卓かスマホケースをお知らせください。
- とき
- 5月30日(月)10:30~12:30
- 受講料
- 各2,200円(別途材料費各1,650円)

一日講座
江藤雄造の金継ぎ講座【桜塚】
手工芸
欠けたり割れたりしたお気に入りの器を自分の手で甦らせませんか?一回あたり、1~2点の陶磁器をお持ちください。初めての方は数点お持ちいただき金継ぎが出来るか講師にお尋ねください。
- とき
- 6月2日、7月7日(木)13:30~15:30
- 受講料
- 各1,650円(別途材料費各3,500円)別途各自で使う筆を購入していただきます(2本で1,100円)筆をお持ちの方はご持参ください。材料費3500円とは別に純金粉を各自ご購入いただきます。0.1g1,650円、1g11,100円、一回限りの受講の場合一個につき550円)

シリーズ講座
タロットリーデイング入門【桜塚】
趣味
基礎からしっかり学び、カードの意味を読み取れるようになりましょう。自分自身のことや身近な人のことをタロットリーデイングできることが目標です。
- とき
- 5月24日、6月28日、7月26日、8月23日、9月27日(火)10:00~12:00
- 受講料
- 8,250円(3回・別途初回テキスト代3,300円)※タロットカード購入希望者には講師より販売あり2,500円(税込)*お支払いは4~6月、7~9月の3カ月単位ですが、途中入会の場合は残り回数分で計算します。

定期講座
Atelier Mihoのインテリアフラワー【桜塚】
フラワー
アーティフィシャルフラワーやブリザーブド、生花を使って暮らしを彩るアレンジメントを学び、花と素敵なひとときを過ごしてください。※画像はイメージです。花材は変更いたします。
- とき
- 第2(金)13:30~15:30
- 受講料
- 7,260円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費4,000円/1回)
一日講座
陶芸を楽しむ「ランプシェード」【桜塚】
手工芸
土に触れながらゆったりとした時をすごしませんか。サイズ:幅約8.5㎝×高さ14㎝~16㎝※照明器具は別途販売:1,200円※お渡しは7月15日以降となります。
- とき
- 2022年5月31日(火)10:00~13:00
- 受講料
- 2,200円(別途材料費3,500円)

一日講座
南高梅で梅干し作り【桜塚】
料理
梅の本場和歌山の南高梅で、昔ながらのおいしい梅干しを漬けます。完熟南高梅の梅干しはふっくらやわらかに仕上がります。高品質の南高梅を手に入れるチャンスですよ。
- とき
- 6月10日(金)10:00~12:00
- 受講料
- 1,980円(別途材料費2,200円/2kg)※収穫状況により変動あり
シリーズ講座
親子でバレエレッスン【①桜塚】【②東豊中】
健康・スポーツ
親子で音楽にあわせて踊ったり、一緒にストレッチをしながら楽しく過ごせます。子どもの成長を間近で見ながらお母さんも楽しみましょう。もちろん、おばあちゃんとお孫さんの参加もOK!バレエ初心者の方も気軽にご参加ください。
- とき
- ①第2・4(月)11:20~12:00②第2・4(木)11:20~12:00
- 受講料
- 各2,860円(2回)
一日講座
クラフトバンド一日体験~カエルの小物入れ~【桜塚】
趣味
手工芸
クラフトバンドを使って様々な編み方の作品を作りましょう。サイズ:高さ約11㎝×幅約11㎝
- とき
- 6月10日(金)10:00~13:00
- 受講料
- 2,200円(別途材料費1,500円)

一日講座
フラガールルルベちゃん®️【桜塚】
手工芸
大人気のルルベちゃん®を作ってみませんか?今回はフラガールのルルベちゃん♪お裁縫が苦手でも簡単に作ることができます。ピンクかブルーのルルべちゃんが作れます。
- とき
- 6月6日(月)10:30~12:30
- 受講料
- 2,200円(別途材料費3,300円)
定期講座
~自然を紡ぐ~俳句教室【桜塚】
教養・語学
17文字の表現を磨き、豊かな自然の趣を深く感じませんか?全く初めての方でも大丈夫です。安心してお越しください。体験もできます。
- とき
- 第4(火)13:30~15:30
- 受講料
- 6,600円(3カ月3回・別途運営費、別途コピー代)

シリーズ講座
ビーズ&マクラメジュエリー
手工芸
ビーズを使ってアクセサリーを作ります。マクラメ編みで作るジュエリーやソウタシエも作れます。
- とき
- 6月14日、7月12日、8月9日、9月13日(火)10:00~12:00※基本第2(火)10:00~12:00
- 受講料
- 各2,420円(別途材料費)※作る作品により変動します