103件中 1~20件目を表示

定期講座
パワーヨガ
健康・スポーツ
体験できます
現在のライフスタイルに合わせてアレンジされたヨガです。コアや周辺筋肉も全体的に鍛えます。柔軟性を高め、身体のバランスを整えます。
- とき
- 第1・3(土)13:15~14:15
- 受講料
- 10,560円(3カ月6回・別途運営費)

一日講座
包丁とぎ教室
趣味
土日講座
研ぎ方が分からない方、自己流で習った事がない方、2本まで包丁を砥石をお持ちください。砥石をお持ちでない方は、先生が無料に貸して頂けます。プロの職人さんに丁寧に研ぎ方を学べます。今回は波紋が美しく出るような、技術も教えていただけます。
- とき
- 5月29日(土)13:00~15:00
- 受講料
- 2,310円
一日講座
名前と住所を美しく書こう
書道
ご自身の名前と住所を、クセを直しながら美しく書くコツを学びましょう。
- とき
- 3月2日(火)10:15~11:45
- 受講料
- 1,980円

シリーズ講座
はじめてのフラダンス(6回シリーズ)
ダンス
フラの振り付けの基本は手話です。自然の美しさとエネルギーを音楽に合わせて全身で表現します。中腰で楽しく踊ると、体幹を鍛え、シェイプアップと筋肉の衰えを予防する効果も期待できます。 ハワイのゆったりした音楽にあわせて身体を動かしましょう。
- とき
- 4月9・23日、5月14・28日、6月11・25日(金)14:15~15:15
- 受講料
- 9,900円(3カ月6回)
一日講座
棒針ではじめる手編みの世界
趣味
編み物は「針と毛糸」この2つがあれば始められます。世界で唯一の物を手作りする楽しさと喜びを味わってみましょう。自分のペースで自分の作りたいものを学び編んでいきます。体験の作品は、チラシの作品は上級者向けなので、上級者以外は、(HPの写真のAグレー・B赤) Cミントグリーン・Dブラックの中から選んでください。
- とき
- 第1・3(木)10:30~12:30体験日:4/1・15(2回)
- 受講料
- 10,560円(3カ月6回・別途運営費)体験受講料:@1760×2日 3,520円材料費1,500円(毛糸3玉・8ミリ輪針60センチ)

シリーズ講座
親子で楽しむはじめてのバレエ
親子
親子で手を取り合ってストレッチをしたり、お子様とのスキンシップを楽しみながら、一緒にクラシックのリズムに合わせて踊りましょう。※ ママだけでなく、パパやおばあちゃんの参加もOKです♪
- とき
- 第1・3(木)15:30~16:20
- 受講料
- 3,344円(1ヵ月・2回分)
定期講座
おもしろ絵手紙教室
趣味
ちょっと絵を描くことで心が豊かになります。絵手紙の基本を学びながら、先生の楽しいアイデアに触れ、自分らしい作品を作りましょう。どなたでも今すぐおもしろく描けます。一緒に楽しみましょう。
- とき
- 第1・3(火)13:00~15:00
- 受講料
- 10,560円(3ヵ月6回・別途運営費・別途教材費)
定期講座
太極拳(入門・初級)
健康・スポーツ
太極拳のゆっくりした動きに意識を集中しながら呼吸を深め、脳の働きを高めつつ足腰を穏やかに鍛えましょう。体験日:3月27日(土)10:30~12:00体験料:1,650円 ※要予約
- とき
- 第2・4(土)10:30~12:00
- 受講料
- 9,900円(3カ月6回・別途運営費)

シリーズ講座
経絡健康アロマ体操教室 (6回シリーズ)
健康・スポーツ
人間の身体には無数のツボがあります。ツボを刺激することにより身体を整えることができます。WTAプログラム経絡健康体操は探しにくい点のツボを線の経絡を伸ばすことによって広範囲でソフトに刺激することができる体操です。と同時に経絡ストレッチとして様々な筋を伸ばすことができます。バランストレーニングや体感トレーニング、アロマを取り入れることでパフォーマンス力をあげ脳をリラックスさせ日々の活力のサポートになればと思います。
- とき
- 4月12・26日、5月10・24日、6月14・28日(月)12:15~13:00
- 受講料
- 7,920円(3か月・6回)ストッレチポール使用回はレンタル代300円

定期講座
たのしい鉛筆デッサン
芸術・絵画
体験できます
絵を描く上で大切なのが「デッサン」です。紙と鉛筆だけで手軽にたのしく基礎画力を身につけましょう。体験日3月29日(月)/ 体験料1,925円
- とき
- 第2・4(月)14:00~16:00
- 受講料
- 11,550円(3カ月6回・別途運営費・別途教材費)

定期講座
張先生のやさしい韓国語
教養・語学
体験できます
初めて韓国語を学ぶ方のための新講座です。読み、書き、話す、聞くの4つの技法を楽しく学びましょう。
- とき
- 第1・3(水)13:00~14:00
- 受講料
- 9,900円(3カ月6回・別途運営費・別途教材費)

定期講座
「アロマヨガ」~心と身体の深呼吸~
健康・スポーツ
簡単なヨガのポーズから始めるので、 運動が苦手な 身体の硬い人も気軽にご参加下さい。アロマの香りの中で、ゆったりとした呼吸を大切にしながら、心身共にリラックスさせましょう。体験日:4月6日(火)10:15~11:45体験料:1,650円
- とき
- 第1・2・3(火)10:15~11:45
- 受講料
- 14,850円(3ヵ月9回分・別途運営費)
一日講座
「アーティフィシャルフラワー」春のアレンジ
フラワー
アーティフィシャルフラワーの特性、扱い方などを学びながら、楽しく春のアレンジを作りましょう。バラやラナンキュラスなど、枯れない美しいお花 の「アーティフィシャルフラワー 」母の日用ピックもありますので、プレゼントにいかがでしょうか。
- とき
- 4月23日(金)10:30~12:00
- 受講料
- 1,760円(材料費:1,800円税込)

シリーズ講座
フラフープdeエクササイズ (6回シリーズ)
健康・スポーツ
フラフープは体幹と骨盤を様々に使う理想的なコアエクササイズです。楽しんでフープを回しながら高回転の腹筋運動を行うことができ、効果的なボディメイクを実現します。
- とき
- 4月10・24日、5月8・22日、6月12・26日(土)13:30~14:30
- 受講料
- 9,240円(6回分)

シリーズ講座
感じのいい大人メイク &メンズメイクレッスン
美容・服飾
手持ちのメイク道具で、素敵な大人メイクを手にいれませんか?また女性だけでなく、眉カットやニキビ跡の悩みなど好感度を上げる、ポジティブになれる等メンズメイクも注目されている今、男性の方もぜひ始めてみませんか?個人レッスンであなたの魅力を引き出しましょう。
- とき
- 4月9日(金)・5月14日(金)・6月12日(土)10:00~12:50(1人50分)
- 受講料
- 各3,630円(別途ご希望の方、つけまつげ・のり代1,320円)

定期講座
はじめての韓国語
教養・語学
ハングル文字の読み書きや発音から始める韓国語の基礎を身につけたい方のクラスです。体験日:4月10日(土)10:00~11:00体験料:1,650円 ※要予約
- とき
- 第2・4(土)10:00~11:00
- 受講料
- 9,900円(3ヵ月6回・別途運営費・別途教材費)
定期講座
基礎から始める「クラフトバンド」
手工芸
体験できます
指先を動かして脳を活性化してみませんか?数10通りの編み方、100種類以上のクラフトバンドの素材を使ってオリジナル作品を作ってみましょう。体験日:4月15日(木)14:00~16:00体験料:1,760円 ※要予約
- とき
- 第3(木)14:00~16:00
- 受講料
- 5,280円(3ヵ月3回・別途運営費・別途材料費)

シリーズ講座
大人のバレエ(シリーズ)
ダンス
健康や美容のため、初心者から経験者の方、幅広い年齢層で楽しくレッスンします。正しい姿勢を身につけましょう。
- とき
- 2月3・10・17・24日(水)17:45~19:153月3・10・17・24日(水)17:45~19:15
- 受講料
- 7,040円(1か月・4回)

定期講座
やさしいピラティス
健康・スポーツ
基本を学び、日常の中で使えるエクササイズを続けることで、ゆるやかな筋力量を増やし、怪我をしにくい体にしましょう。ハードな事はしません!!初めての方も年齢を問わず楽しんでいただけます。 ***1日体験日***日 時 : 3月30日(火)15:40~16:40体験料 : 1,100円※要予約
- とき
- 第1・2・3(火)15:40~16:40
- 受講料
- 16,830円(3カ月9回・別途運営費)

一日講座
ウォルドルフ人形の仲間達
趣味
スウェーデン生まれの素朴さと温かさあふれるウォルドルフ人形。子どもの想像力や情緒を養う上で、大切な役割を担う人形です。ウォルドルフ人形の仲間も沢山ありますので、お問い合わせください。
- とき
- 4月22日・6月24日(木)①午前10:30~12:30・②午後13:00~15:00
- 受講料
- 各1,650円