133件中 1~20件目を表示

一日講座
ミニチュアクラフト「かわいいお子さまランチ」
手工芸
小さなおかずがいっぱい入った、「かわいいお子さまランチ」。童心にかえって粘土からじっくり作って下さいね。(スプーンとフォークはついていません)
- とき
- 5月21日(火)10:00~12:00
- 受講料
- 1,620円(別途材料費500円)

定期講座
英会話をもう一度
教養・語学
体験できます
一度はあきらめた方へ・・・もう一度やり直して英語力をアップさせましょう。
- とき
- 第1・2・3(土)15:50~17:00
- 受講料
- 16,524円(3カ月・9回分)

定期講座
はじめよう!英会話
教養・語学
体験できます
初心者対象のクラスです。英語で話すことの楽しさを実感しましょう。
- とき
- 第1・2・3(土)14:30~15:40
- 受講料
- 16,524円(3カ月・9回分)

一日講座
カラーコーディネート ~ステップアップ講座~
美容・服飾
スカーフやアクセサリーを上手に使ってより華やかに。パーソナルカラーや骨格診断を受けた方でさらに色遊美(いろあそび)コーデを楽しみませんか?
- とき
- 4月10日(水)10:00~12:00
- 受講料
- 2,160円 (別途テキスト代300円(税込)

シリーズ講座
楽しく脳トレ!はじめてのレディースマージャン~10回シリーズ~
趣味
初めての仲間と指と頭の運動をスタートしましょう!開講決定です!!
- とき
- 4月4日(木)よりスタート!第1・3(木)10:00~12:00
- 受講料
- 8,640円(10回分)

一日講座
コープスde親子クッキング(お土産付)
料理
親子
コープ商品を使って親子で楽しくクッキングしましょう!
- とき
- 4月2日(火)10:00~13:00
- 受講料
- 2,160円(親子1組、材料費込・お土産付)子ども1人追加540円

一日講座
フォトドームを作ろう!
手工芸
写真をドームに入れてお子様の想い出を残しましょう!プレゼントにも喜ばれます!
- とき
- 3月29日(金)10:00~11:30
- 受講料
- 1,404円(別途材料費2,160円)

一日講座
似合わせメイクでまんねりメイクから卒業!
美容・服飾
パーソナルカラー診断を受けられた方おススメ!明日からできる!あなたの肌色や顔立ちを引き立てる似合わせメイク。今回は眉・チーク・口紅の選び方と仕上げテクニックを習得していただけます。
- とき
- 3月29日(金) 10:00~12:00
- 受講料
- 2,160円

一日講座
春色マカロンのアロマワックスカップ
手工芸
素敵な香りの春色マカロンで、可愛いアレンジボックスを作りませんか?
- とき
- 4月22日(月) 10:30~12:00
- 受講料
- 1,404円(別途材料費1,728円)

一日講座
春のキュートなリース
手工芸
お花のリースや手作り雑貨などをいろいろ作って楽しみましょう
- とき
- 3月12日(火)13:30~15:30
- 受講料
- 1,512円(別途材料費リース2個1,800円税込)

一日講座
春休み科学実験教室
こども
~振り子とバランスびっくり実験~振り子の持つ規則性についての実験をしたり支点と重心の位置関係によってバランスが安定することを学びましょう。
- とき
- 3月16日(土)13:00~14:30
- 受講料
- 2,376円(材料費込)

一日講座
アイシングクッキー教室~さくらんぼ~
料理
春らしいさくらんぼ&ことりの可愛いアイシングを楽しみましょう!
- とき
- 3月30日(土)10:00~11:30
- 受講料
- 2,160円(別途材料費1,500円税込)

定期講座
にっこり南京玉すだれ
健康・スポーツ
体験できます
演じて楽しく、見る人も笑顔に!頭とからだを動かして、日本の伝統芸を楽しみましょう。
- とき
- 第3(火)13:00~15:00
- 受講料
- 5,832円(3カ月・3回分)

一日講座
『枕草子』を読む体験会
教養・語学
約千年前の平安時代中期に書かれた『枕草子』。清少納言は何に心を動かされ、どのように思ったのでしょうか。
- とき
- 3月22日(金) 10:00~12:00
- 受講料
- 1,080円

一日講座
「六甲みそ」みそづくり1日教室
料理
安心安全の国産原材料を用い、昔から阪神間で食べられていた甘口で塩分控えめの米赤味噌を5kg仕込みます。熟成させ約半年後には美味しい味噌が出来上がります。
- とき
- 2月28日(木)14:00~15:30
- 受講料
- 5,940円(材料費込)

一日講座
わたしの防災マニュアル~防災バッグの10項目~
趣味
2018年は西日本大水害、大阪北部地震、台風21号と立て続けに自然災害が発生しました。山岳ガイドとして長く活動している経験から、実際に役立つ「防災バッグ」の中身について紹介したいと思います。
- とき
- 3月18日(月)10:00~11:00
- 受講料
- 1,620円

一日講座
職人直伝 がま口作り~3・3寸丸形がま口~
手工芸
ゼロからハリのあるかっちりした型崩れのしないがま口を作りながら、口金をはめるコツ等を習得できる講座です。※作品サイズ:最大横幅約12・5cm×最大縦約10cm(小銭入れとして使う場合は100円玉が100枚入っても余裕があります。)
- とき
- 3月4日(月)13:00~17:00
- 受講料
- 2,700円(別途材料費3,500円税込)

一日講座
アサヒ飲料株式会社協賛 親子でHappy cooking&乳酸菌Labo(お土産付)
こども
自然の恵みから生まれたカルピス。乳酸菌マスターから目に見えない生き物たちのことを楽しく学びましょう。カルピスを使ったアイデアメニューを親子で楽しく作りましょう(お土産あり)
- とき
- 4月20日(土)10:00~12:30
- 受講料
- 2,160円(材料費込・子ども一人追加の場合1,080円)

一日講座
子どもオセロ教室
こども
世界オセロ選手権で日本の史上最年少世界チャンピオンが誕生しました。競技用オセロを使い頭脳スポーツとしてオセロゲームを楽しみましょう。
- とき
- 2月23日(土)10:00~12:00
- 受講料
- 1,296円

一日講座
糀健康お料理教室~体験会~
料理
糀の「なぜ健康にいいか」「手軽さ」などを美味しくお伝えします。塩糀・しょうゆ糀・甘酒について基本知識のお話のあと、先生の作ったお料理を試食をします。
- とき
- 4月10日(水)10:00~12:00・6月12日(水)10:00~12:00
- 受講料
- 各1,620円(材料費込)