芸術・絵画の講座
18件中 1~18件目を表示
定期講座
墨彩画
芸術・絵画
保育あり
体験できます
【1123】顔彩絵の具と青墨で、四季折々の草花や風景画を描きます。初心者歓迎。
- とき
- 第2・4(木)10:00~12:00
- 受講料
- 12,540円(3カ月6回・別途運営費・別途教材費)

定期講座
自由に描く水彩画
芸術・絵画
保育あり
【2516】なじみのある絵の具で、透明水彩の技法を学びます。静物・人物・野外スケッチを取り入れながら、自由に描きましょう。
- とき
- 第1・3(水)10:00~12:00
- 受講料
- 12,540円(3カ月6回・別途運営費・別途モチーフ代)
定期講座
やさしい日本画
芸術・絵画
保育あり
【1119】日本画独特の色彩、構図などの表現法を学んでみませんか。主に植物や果物を描きます。
- とき
- 第1・3(水)10:00~12:00
- 受講料
- 11,220円(3カ月6回・別途運営費)
定期講座
季節を彩るトールペイント
手工芸
芸術・絵画
保育あり
体験できます
【2286】西洋のトールペイントの手法を用い、洋風はもちろん和風も描けます。リメイク作品も相談にのります。お好きな作品を作りましょう。
- とき
- 第1・3(木)10:00~12:00
- 受講料
- 9,900円(3カ月6回・別途運営費・別途材料費)
定期講座
手描き友禅
手工芸
芸術・絵画
保育あり
体験できます
※写真はイメージです【2113】筆使いの練習から始め、タペストリーやのれん、ポーチ、バッグなどお好きな教材を選んで描いてください。
- とき
- 第4(木)10:00~12:00
- 受講料
- 5,940円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費・別途道具使用料)

定期講座
ほのぼの一筆画
芸術・絵画
保育あり
体験できます
【1297】筆1本で手軽に描けて、アート感覚でいかがですか?カードやハガキ・手紙・箸袋などにちょっと絵を書き添えるだけで心が伝わり、おしゃれに生まれ変わります。
- とき
- 第3(水)10:00~11:30
- 受講料
- 5,610円(3カ月3回・別途教材費1回100~200円、別途運営費)

定期講座
はじめての色鉛筆アート
芸術・絵画
保育あり
体験できます
【2716】100色以上の色鉛筆を使用して、本物と見間違うような作品を仕上げます。初心者限定
- とき
- 第1(金)14:00~16:00
- 受講料
- 6,930円(3カ月3回・別途運営費)

定期講座
色鉛筆アート
芸術・絵画
保育あり
体験できます
【2074】100色以上の色鉛筆で写真と見間違うような作品を仕上げます。初めは小さな作品から始めましょう
- とき
- 第3(金)10:30~12:30
- 受講料
- 6,930円(3カ月3回・別途運営費)

定期講座
色鉛筆アート入門
趣味
芸術・絵画
保育あり
体験できます
【2396】100色以上の色鉛筆を駆使し、筆圧をコントロールするだけで何でも描けるようになります。ご自身もびっくりの才能が目覚めるかも!
- とき
- 第1(金)10:30~12:30
- 受講料
- 6,930円(3カ月3回・別途運営費)

定期講座
トールペイント(Ⅰ/Ⅱ)
手工芸
芸術・絵画
保育あり
体験できます
【1110】 トールペイントⅠ【1111】 トールペイントⅡ欧米生まれのトールペインティング。アクリル絵の具を使い、素敵な小物を作りませんか。
- とき
- <Ⅰ>第1・3(月)10:15~12:45<Ⅱ>第1・3(水)10:15~12:45
- 受講料
- 各11,220円(3カ月6回・別途運営費・別途教材費)

定期講座
楽しく絵手紙(午前/午後)
芸術・絵画
保育あり
【1532 午前】【1533 午後】絵とことばを手紙に添えて。私らしさを発見します。はがきに描くのはもちろん、もらって嬉しいお便りのアイデアが満載です!
- とき
- <午前>第2・4(水)10:00~12:00 <午後>第2・4(水)13:00~15:00
- 受講料
- 各11,220円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
ボタニカルアート
趣味
芸術・絵画
保育あり
体験できます
【3801】ボタニカルアートとは、植物のことを知ることと、絵を描くことを併せ持った絵画です。植物をよく観察し、デッサンすることから始めます。
- とき
- 第2・4(金)10:00~13:00
- 受講料
- 13,860円(3カ月6回・別途運営費)

一日講座
手軽に描ける筆ペン画~春3回コース~
芸術・絵画
保育あり
【04-0529】カラーの筆ペン数本で描くだけ。気軽に手軽に簡単でどこでも楽しめます。日常の行事に絵を添えて、生活を楽しみましょう。
- とき
- 4月16日、5月21日、6月18日 第3(金)10:00~11:30
- 受講料
- 5,610円(3回・別途教材費各月100~200円)

一日講座
パステルアート(午前/午後)~ラッキーモチーフを描こう~
芸術・絵画
保育あり
【午前 ハート 04-0537】【午後 四葉のクローバー 04-0538】~たのしい☆かんたん☆きれい~パステルを粉にして指につけて、くるくると画用紙に色を塗っていくアートです。どなたでも簡単にきれいなアートが描けます。ラッキーモチーフを描いてみませんか?額縁付きなのですぐに飾れます。親子(年少~中学生)での受講も可能ですのでお問い合わせください。(作品15㎝×15㎝、額縁約17.5㎝×17.5㎝)
- とき
- 4月1日(木)①午前10:00~11:30 ②午後13:00~14:30
- 受講料
- 各1,980円(別途材料費1,500円)

定期講座
ほのぼの一筆画
芸術・絵画
保育あり
体験できます
【1297】筆1本で手軽に描けて、アート感覚でいかがですか?カードやハガキ・手紙・箸袋などにちょっと絵を書き添えるだけで心が伝わり、おしゃれに生まれ変わります。
- とき
- 第3(水)10:00~11:45
- 受講料
- 5,280円(3カ月3回・別途教材費1回100~200円、別途運営費)

定期講座
こころの仏画
芸術・絵画
保育あり
体験できます
土日講座
【2677】講師より提供される貴重な資料を線描きで写し彩色します。同じ仏さまでも描く人によって全く違う作品になります。心に安らぎを与えてくれる自分だけの仏さまを描いてみましょう。
- とき
- 第2(土)10:00~12:00
- 受講料
- 6,600円(3カ月3回・別途運営費)

定期講座
たのしい子ども絵画
こども
芸術・絵画
体験できます
【1151】絵を描くことや物を創ることで色や形を自由に表現し、隠れている子どもの感性・創造性を引き出します。デッサンや工作など毎週違った楽しい題材に取り組みます。年に一度「ぼくとわたしの児童画展」に全員出品し、共同制作にも取り組みます。
- とき
- 3カ月10回(金)16:30~18:00頃
- 受講料
- 16,500円(3カ月10回・別途運営費・材料費込)

定期講座
はじめての絵画
芸術・絵画
保育あり
体験できます
【2959】油絵、水彩、スケッチ、色鉛筆、パステル・・・ジャンルにこだわらず身近なモチーフから自分だけの楽しい作品をつくります。”初めての方”大歓迎!!
- とき
- 第1・3(木)10:00~12:30
- 受講料
- 13,200円(3カ月6回・別途運営費・別途教材費)