料理の講座
18件中 1~18件目を表示

一日講座
選べる(白・田舎・麦)みそ作り
趣味
料理
保育あり
【04-0135】家庭では難しい麹をたっぷり使った美味しい白みそはもちろん、懐かしい麦みそや人気の田舎みそも作れます。無添加の塩分の少ないお味噌は手作りでしか手に入りません!ご家族の健康の為に!白みそは糀をたっぷり使うので、仕込み後1か月で食べれます。田舎みそは3~6カ月、麦みそは6カ月で食べれます。どの味噌を作るかは、お申し込み時にお伝えください。
- とき
- 2023年4月27日(木)10:00~12:30
- 受講料
- 5,940円(材料費込・みそ3㎏持ち帰り付)

一日講座
淑女のお菓子教室
料理
保育あり
【06-0124】数あるお洒落なル・コルドンブルーのレシピの中から本当に家庭でも美味しく作れるお馴染みのメニューを習います。簡単にお菓子作りを楽しみましょう。
- とき
- 6月20日(火)10:00~13:00
- 受講料
- 3,410円(材料費込・持ち帰り付)

一日講座
梅干しを漬ける
趣味
料理
保育あり
【06-0104】梅の本場和歌山の南高梅で、昔ながらのおいしい梅干しを漬けます。完熟南高梅の梅干しはふっくらやわらかに仕上がります。高品質の南高梅を手に入れるチャンスですよ!
- とき
- 6月9日(金)10:30~12:30
- 受講料
- 1,980円(別途材料費2,400円/2㎏、収穫状況により変動あり)

一日講座
~日清オイリオ協賛~オリーブオイルの愉しみ方
料理
保育あり
体験できます
【06-0125】健康と美容に良いと⼈気のオリーブオイル。種類によって⽤途も味も違います。そのルーツを学び、効⽤を知って毎⽇のお料理に役⽴てていきましょう。オリーブオイルを使った美味しいお料理の実習をして、作ったお料理はお持ち帰りいただきます。メーカーさんからの嬉しいお⼟産もあります。
- とき
- 2023年6月13日(火)10:00~13:00
- 受講料
- 2,970円(材料費込・お土産付)

一日講座
かわいいクッキーボックス
料理
親子
保育あり
土日講座
可愛い「クッキーボックス」を作りましょう。大人おひとりでのお申し込みはもちろん、保護者1名と春休み中のお子様1名(4歳~小学生)に限り追加料金なしで一緒に作っていただけます。(写真はイメージです)クッキーを焼いている間に「キンパ」(韓国風海苔巻き)を作り試食します。
- とき
- 4 月 1日( 土)10:00~12:30
- 受講料
- 3,850円(材料費込)

一日講座
発酵のプロに教わる菌活!~酢を学ぶ~
趣味
料理
保育あり
【04-0138】お酢の違いや味を知り、好みのお酢を選んでマスタードにします。特によく使われる穀物酢と米酢に関しては酢の物で試食します。味の違いを再確認してみてください。
- とき
- 4月10日(月)10:30~12:30
- 受講料
- 2,200円(別途材料費2,500円)

一日講座
京つけもの大安のぬか漬教室 ~冷蔵庫で育てる自分だけのお漬物~
料理
話題の発酵食品(ぬか漬)で腸活菌活しませんか? 「世界にひとつしかない自分だけのぬか床」 野菜の漬け方から日々の管理まで創業120周年を迎えた 大安の講師が、ぬか漬の漬け込み方や、 健康効果などをお伝えいたします! 植物性乳酸菌で腸内環境を整えましょう♪ 野菜を漬け込んだ状態でぬか床をお持ち帰りいただき、 何度でもご自宅でご利用していただけます。 ※材料・お土産付き(国産ぬか床セット、容器、 国産野菜3種・大安のお漬物1品)
- とき
- 2023年5月16日(火)13:00~14:30
- 受講料
- 2,970円(材料費込・お土産付)

一日講座
「がいな製麺所」職人に聞く本格うどん作り
料理
【05-0118】行列のできる人気店でゴールデンタイムのTVに登場!!さぬきうどんの本場香川で修業した、人気のがいな製麺の店主から本格的なうどん作りを学びます。家庭でもできる美味しいうどんつゆの作り方も伝授いただきます。自慢の手打ちうどんをご家庭に!作ったうどんとつゆは持ち帰ります。
- とき
- 5月31日(水)10:00~13:00
- 受講料
- 3,300円(材料費込・試食・3人前うどんとつゆ持ち帰り付)

一日講座
初めてさんのアイシングクッキー教室
趣味
料理
保育あり
【06-0120】お砂糖のクリーム(アイシング)を使って、クッキーにデコレーションをします。初めての方にも挑戦して頂ける、簡単な技法も学べます。梅雨をイメージした可愛いクッキーを一緒に作りましょう!
- とき
- 6月6日(火)10:00~12:00
- 受講料
- 3,300円(材料費込)

一日講座
にぎわいランチ・初夏のフレンチ
趣味
料理
保育あり
【06-0105】近頃食べ物は何でもすぐに買えますが、旬の食材で心を込めて料理を作ります。手軽に入る材料でにぎわいランチを楽しみましょう。(写真はイメージです)
- とき
- 6月12日(月)10:00~13:00
- 受講料
- 3,740円(材料費込)

一日講座
にぎわいランチ・おしゃれな行楽弁当
趣味
料理
保育あり
【05-0107】近頃食べ物は何でもすぐに買えますが、旬の食材で心を込めて料理を作ります。ちょっとしたコツを学び、手軽に入る材料で美味しいランチを楽しみましょう。(写真はイメージです)
- とき
- 5月8日(月)10:00~13:00
- 受講料
- 3,740円(材料費込)

一日講座
にぎわいランチ~お雛様
趣味
料理
保育あり
【02-104】近頃食べ物は何でもすぐに買えますが、旬の食材で心を込めて料理を作ります。手軽に入る材料でにぎわいランチを楽しみましょう。2人分を作るのでとてもお得です。
- とき
- 2023年2月28日(火)10:00~13:00
- 受講料
- 3,740円(材料費込)
一日講座
森永乳業㈱協賛 本気の腸活で美しく健康に(調理実習)
料理
本気の腸活でバランスのよい食生活や適度な運動などによって、腸内環境を整えましょう。 簡単にできる人気腸活レシピを作ります。
- とき
- 2023年4月18日(火) 10:30~13:00
- 受講料
- 2,970円(材料費込・お土産付)

定期講座
男の厨房~愉快に楽しく~
料理
保育あり
体験できます
土日講座
【1104】「男子厨房にはいるべし!」定番の家庭料理から、ちょっとしたおもてなし料理まで皆で楽しく作ります!簡単に出来るデザートメニューもあります。
- とき
- 第3(土)10:00~13:00
- 受講料
- 10,890円(3カ月3回・別途運営費・材料費込)

定期講座
とっておきレシピのパンづくり
趣味
料理
保育あり
体験できます
【4071】月に一度おいしい香りに包まれてパンをつくりませんか?コロナウィルス感染防止対策として教室内での試食はせず、焼いたパンはすべてお持ち帰りいただきます。ご家庭で手作りパンをお楽しみ下さい。
- とき
- 第4(水)10:00~13:00
- 受講料
- 8,910円(3カ月3回・別途運営費・材料費込)
定期講座
【再開待ち】楽しく作る!男の手料理
料理
保育あり
体験できます
土日講座
【2271】今は男性も料理を作る時代です。基礎から学び、手作りの心温まる料理を作ってみませんか。「料理」を極めましょう!
- とき
- 第1(土)10:00~13:00
- 受講料
- 10,230円(3カ月3回・別途運営費・材料費込)
定期講座
美味旬菜!すてきなレシピ
料理
保育あり
体験できます
【1102】おしゃれでヘルシーでしかもおいしい、そんなお料理を楽しみながら作りましょう。おもてなしにも使える素敵なメニューが待っています。習って食べられる料理講座で、お友達とランチ気分を味わってみませんか?
- とき
- 第3(木)10:00~13:00
- 受講料
- 11,220円(3カ月3回・別途運営費・材料費込)

定期講座
【再開待ち】手作りの食卓 ~本物の味を伝える~
料理
保育あり
体験できます
【1100】大切な家族が笑顔になる、心のこもった料理を作りましょう。素材を使い切る、前菜からデザートまで盛りだくさんのメニューです!
- とき
- 第2(水)10:00~13:00
- 受講料
- 10,890円(3カ月3回・別途運営費・材料費込)