趣味の講座
44件中 1~20件目を表示

一日講座
幸せを呼ぶ「開運文字講座」~お名前筆跡診断付き~(4月/5月/6月)
趣味
教養・語学
保育あり
土日講座
【04-0614 楽に人付き合いができる字】【05-0610ストレスに強い字】【06-0612頑張りすぎない字】文字は心の鏡です。筆跡から性格・心理状態・金銭感覚・健康状態・職業の適性などがわかります。無意識に書いている文字を意識的に変えることによって人間関係が良くなったり、金運がUPします。簡単お名前筆跡診断で、あなたの性格を診断!なりたい自分になるための文字の書き方をアドバイスさせていただきます。6人限定講座です!
- とき
- 4月22日、5月27日、6月24日(土)10:00~12:00
- 受講料
- 各2,970円

一日講座
【協同学苑】金継ぎ教室(午前・午後)4月/5月/6月
趣味
手工芸
【04-0301/0302】【05-0301/0302】【06-0301/0302】欠けたり割れたりしたお気に入りの器を自分の手で甦らせませんか?大切な器を漆と金箔で修繕したり、技術と知識を深めて芸術として取り組むこともできる講座です。
- とき
- 4月21日、5月19日、6月16日(金)(午前)10:00~12:00(午後)13:00~15:00
- 受講料
- 各1,650円(別途材料費3,500円)※1 材料費3500円とは別に純金粉を各自ご購入いただきます。詳細は講師までお尋ねください。※2 別途各自で使う筆を購入していただきます(2本で1100円)筆をお持ちの方はご持参ください。

シリーズ講座
笑って会話をたのしむ講座
趣味
教養・語学
保育あり
【04-0617】簡単なゲームも取り入れながら、笑いあふれる時間の中で会話をたのしむ講座です。たのしい会話は、笑いから!さあ、ご一緒にお話しませんか?お待ちしています♪
- とき
- 4月20日、5月18日、6月15日(木)13:00~14:30
- 受講料
- 6,600円(3カ月3回)

一日講座
土曜の朗読・話し方プライベートレッスン(6月/7月/8月/9月)
趣味
教養・語学
保育あり
土日講座
【06-0616】【07-0609】【08-0608】【09-0606】これから朗読・音読を始めたい方、スキルアップしたい方、・・・あなたの目的やレベルに合わせて学んでいただけます。話し方を改善したい方もぜひ!
- とき
- 6月10日、7月8日、8月26日、9月9日(土)10:00~12:00(お一人30分、時間要相談)【増設クラス】6月17日、7月15日、8月19日、9月16日(土)10:00~12:00(お一人30分、時間要相談)
- 受講料
- 各2,530円

シリーズ講座
しっかり学ぶ手相(3回)
趣味
保育あり
【04-0607】誰一人として同じ手相はありません。そして手相は日々変化していきます。見方がわかれば自分の運気、健康状態などを知るてがかりになり、コミュニケーションツールとしても活用できます。実例を交えながら手相を読み解くテクニック、鑑定のポイントを楽しく学び、いつでも始められる授業内容です。
- とき
- 4月25日、5月23日、6月27日(火)13:00~14:30
- 受講料
- <手相>7,590円(3カ月3回)

シリーズ講座
癒しのタロット占い 入門
趣味
教養・語学
保育あり
【04-0611】~おだやかな日々のために~タロットカード(ライダーウエイト版)78枚の意味や占い方法を学びます。更に「ほっ、と気持ちを軽くする」特別な読み方まで、楽しく知って日々にも活かしましょう。
- とき
- 4月13日、5月25日、6月8日、7月13日、8月10日、9月14日(木)10:30~12:00
- 受講料
- 14,520円(6カ月6回・別途教材費6,500円)

一日講座
癒しのタロット~リーディング特別講座~(6月/7月/8月/9月)
趣味
教養・語学
保育あり
経験者向け
【06-0627】【07-0618】【08-0611】【09-0610】癒しのタロット、修了生を含む入門~プロ養成お試し講座まで総ての受講生のための講座です。受講生同士での対人鑑定と講師からのアドバイスで愉しみながら実践力をつけましょう。
- とき
- 6月15日、7月20日、8月17日、9月21日(木)10:30~12:15
- 受講料
- 各2,970円

一日講座
キックボクシングDEダイエット~少人数制~(5月)(6月)
趣味
健康・スポーツ
保育あり
【05-1025】 【06-1028】足が上がらなくてもOK前半はゆるトレで筋肉の調整後半は初心者向けのミットパンチ・キックでストレス発散!!『ジーパンがぶかぶかになった』『7Kgやせた』等嬉しいお声続出!※4/14満席のため、5/12・6/23に増設しました。
- とき
- ①5月12日(金)10:30~12:00 ②6月23日(金)10:30~12:00
- 受講料
- 各1,650円

一日講座
包丁研ぎの基本
趣味
保育あり
【06-0621】家事効率を高め、美味しい料理をつくるために「包丁研ぎ」を習得しましょう。安全に簡単に研ぐ方法を伝授します。男性大歓迎!
- とき
- 6月30日(金)13:30~15:00
- 受講料
- 1,760円

一日講座
梅干しを漬ける
趣味
料理
保育あり
【06-0104】梅の本場和歌山の南高梅で、昔ながらのおいしい梅干しを漬けます。完熟南高梅の梅干しはふっくらやわらかに仕上がります。高品質の南高梅を手に入れるチャンスですよ!
- とき
- 6月9日(金)10:30~12:30
- 受講料
- 1,980円(別途材料費2,400円/2㎏、収穫状況により変動あり)

一日講座
ロックミシンで作るチュニック
趣味
手工芸
保育あり
土日講座
【06-0306】しわにならないジャージー生地でおしゃれなチュニックを作ります。ロックミシンの使い方をマスターしましょう!
- とき
- 6月3日(土)10:00~12:00
- 受講料
- 2,530円(別途材料費1,500円)

一日講座
初夏のジェルキャンドルホルダー
趣味
手工芸
保育あり
【06-0323】プリザーブドフラワーやドライフラワー、貝などを使って初夏らしい爽やかなジェルキャンドルホルダーを作りましょう!花材は、当日ご用意した中からお好きな物をお選び頂けます。※写真はイメージです。
- とき
- 6月13日(火)10:00~12:00
- 受講料
- 1,760円(別途材料費2,750円)

一日講座
初めてさんのアイシングクッキー教室
趣味
料理
保育あり
【06-0120】お砂糖のクリーム(アイシング)を使って、クッキーにデコレーションをします。初めての方にも挑戦して頂ける、簡単な技法も学べます。梅雨をイメージした可愛いクッキーを一緒に作りましょう!
- とき
- 6月6日(火)10:00~12:00
- 受講料
- 3,300円(材料費込)

一日講座
ランドスケープの季節のギャザリング(6月)
趣味
フラワー
保育あり
【06-0710】ギャザリングとは、根付きの植物を花束のように手の中で組み合わせて植え込む、新しい手法の寄せ植えです。6月は多肉植物を使います。ギャザリングを一緒に楽しみましょう。
- とき
- 6月27日(火)10:00~11:30
- 受講料
- 1,760円(別途材料費 4,500円)

一日講座
にぎわいランチ・初夏のフレンチ
趣味
料理
保育あり
【06-0105】近頃食べ物は何でもすぐに買えますが、旬の食材で心を込めて料理を作ります。手軽に入る材料でにぎわいランチを楽しみましょう。(写真はイメージです)
- とき
- 6月12日(月)10:00~13:00
- 受講料
- 3,740円(材料費込)

一日講座
【協同学苑】金継ぎ教室(午前・午後)7月/8月/9月
趣味
保育あり
【07-0301/0302】【08-0301/0302】【09-0301/0302】欠けたり割れたりしたお気に入りの器を自分の手で甦らせませんか?大切な器を漆と金箔で修繕したり、技術と知識を深めて芸術として取り組むこともできる講座です。
- とき
- 7月28日、8月18日、9月15日(金)(午前)10:00~12:00(午後)13:00~15:00
- 受講料
- 各1,650円(別途材料費3,500円)※1 材料費3500円とは別に純金粉を各自ご購入いただきます。詳しくは講師にお尋ねください。※2 別途各自で使う筆を購入していただきます(2本で1100円)筆をお持ちの方はご持参ください。

一日講座
ドローン一般操縦士国家免許移行講習
趣味
保育あり
土日講座
【07-0611】一般操縦士資格を取得された受講生への国家免許移行講座のご案内!出来るまで、楽しみながらチャレンジしましょう!今回限りの最安値価格です!是非この機会に!!
- とき
- 7月1日(土)10:00~17:00
- 受講料
- 77,000円(実技再テスト1回10,000円要)航空局への修了書申請・TWSM年会費込

定期講座
はじめてのカリンバ
趣味
音楽・楽器
保育あり
体験できます
【4295】はじめてでもすぐ楽しめるらくらくカリンバ。手先を使って、音楽を聴いて、仲間と合奏することは、楽しいうえに脳を活性化させていつまでも元気で暮らせます。さあ、あなたも始めませんか。
- とき
- 第3(木)13:15~14:45
- 受講料
- 5,940円(3カ月3回・別途運営費)

定期講座
吹いて楽しい♪歌うオカリナ
趣味
音楽・楽器
保育あり
【4194 経験者クラス】【4195 はじめてクラス】人を感動させるオカリナの「コツ」を分かりやすく、楽しくレッスンします。音に心を込めて、一緒にオカリナを楽しみましょう!
- とき
- 第1・3(火)【経験者】10:30~11:30 【はじめて】11:40~12:40
- 受講料
- 各16,500円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
大人のケンハモ講座(鍵盤ハーモニカ)
趣味
音楽・楽器
保育あり
体験できます
「ケンハモ」=健ハモ。楽譜が読めなくても大丈夫!初めてでもすぐ楽しめる楽器!呼吸器系、口腔機能向上、誤嚥防止、アンチエイジング、お顔のリフトアップなど期待できます。お気軽にお問合せください!!(この講座は2023年6月末までです)
- とき
- 第2(火)10:00~11:00
- 受講料
- 6,600円(3カ月3回・別途運営費)