趣味の講座
65件中 61~65件目を表示

定期講座
楽しい川柳
趣味
保育あり
体験できます
【1301】心のままに「川柳」をはじめませんか?添削指導と簡単なテクニックを楽しく指導いたします。
- とき
- 第1(火)10:00~12:00
- 受講料
- 5,280円(3カ月3回・別途運営費)

定期講座
健康マージャン教室(女性限定)
趣味
保育あり
体験できます
【3314】女性だけの初心者向けのマージャン講座。飲まない、吸わないで健康に楽しめる麻雀教室です。
- とき
- 第1・3(水)13:00~15:00
- 受講料
- 10,890円(3カ月6回・別途運営費・別途道具使用料1回200円)

定期講座
楽しい囲碁
趣味
保育あり
【3407】初めての方も、有段者の方も、楽しく囲碁を学びませんか?堀田陽三プロ棋士(関西棋院九段)に直接手ほどきを受けられる貴重な講座です。初心者の方もアシスタントの先生より丁寧に指導していただけるので安心!先を読んで進める囲碁は脳トレにぴったりです。
- とき
- 第2・4(木)10:00~11:30
- 受講料
- 11,220円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
野山の植物を楽しもう
趣味
現地講座
体験できます
【3694】ゆっくり歩きながら、場所や季節による植物の変化にふれる楽しみ。どんなに厳しい環境にもめげず適応しながら生き抜く、力強い植物の知恵を観察しましょう。新しい発見があるかもしれません。
- とき
- 第3(金)10:00~14:00
- 受講料
- 5,280円(3カ月3回・別途運営費)

シリーズ講座
楽しいレザークラフト
趣味
手工芸
保育あり
体験できます
【10-0322】 休講中(受付は可能です。開講決定時に担当から電話します。)自分だけのオリジナルなバッグやお財布、名刺入れ、ペンケースなど、好きな物を作ってみませんか?本物の革で作ったものは年月を重ねてもまた味わいがあります。なかなか独学ではわからないレザークラフトなので、講師について一度しっかり学んでみましょう。体験では、ペンケースにもメガネケースにもなるお洒落な小物を一回で作ります。
- とき
- 第2(月)10:00~13:00
- 受講料
- 5,610円(3カ月3回・別途材料費)