三木市

コープカルチャー協同学苑

TOP
メニュー
ジャンルから もっと詳しく メニュー
ジャンルから探す もっと詳しく検索

新着講座

170件中 41~60件目を表示

一日講座

【協同学苑】金継ぎ教室(午前・午後)4月/5月/6月

趣味

手工芸

【04-0301/0302】【05-0301/0302】【06-0301/0302】欠けたり割れたりしたお気に入りの器を自分の手で甦らせませんか?大切な器を漆と金箔で修繕したり、技術と知識を深めて芸術として取り組むこともできる講座です。

とき
4月21日、5月19日、6月16日(金)(午前)10:00~12:00(午後)13:00~15:00
受講料
各1,650円(別途材料費3,500円)※1 材料費3500円とは別に純金粉を各自ご購入いただきます。詳細は講師までお尋ねください。※2 別途各自で使う筆を購入していただきます(2本で1100円)筆をお持ちの方はご持参ください。

シリーズ講座

鉛筆画~3回シリーズ~

芸術・絵画

保育あり

土日講座

【04-0505】鉛筆と消しゴムを使って細密な鉛筆画を描きます。モチーフは初回は犬か猫を描きます。3回で1枚の鉛筆画を仕上げます。仕上がりはA4サイズ。*満席の為キャンセル待ちで受付中

とき
4月15日、5月20日、6月17日(土)13:00~15:30
受講料
6,270円(3回・別途教材費1回50円)

一日講座

季節の気功体操(6月/7月/8月/9月)

健康・スポーツ

保育あり

【06-1011】【07-1006】【08-1004】【09-1004】体をやさしくほぐし、体内の廻り・姿勢・息を調えます。運動を普段されていない方、高齢の方にも受講していただけます。季節の養生、迎える季節に備える体づくりをします。

とき
6月22日、7月27日、8月24日、9月28日(木)10:00~11:30
受講料
各1,650円

シリーズ講座

笑って会話をたのしむ講座

趣味

教養・語学

保育あり

【04-0617】簡単なゲームも取り入れながら、笑いあふれる時間の中で会話をたのしむ講座です。たのしい会話は、笑いから!さあ、ご一緒にお話しませんか?お待ちしています♪

とき
4月20日、5月18日、6月15日(木)13:00~14:30
受講料
6,600円(3カ月3回)

一日講座

土曜の朗読・話し方プライベートレッスン(6月/7月/8月/9月)

趣味

教養・語学

保育あり

土日講座

【06-0616】【07-0609】【08-0608】【09-0606】これから朗読・音読を始めたい方、スキルアップしたい方、・・・あなたの目的やレベルに合わせて学んでいただけます。話し方を改善したい方もぜひ!

とき
6月10日、7月8日、8月26日、9月9日(土)10:00~12:00(お一人30分、時間要相談)【増設クラス】6月17日、7月15日、8月19日、9月16日(土)10:00~12:00(お一人30分、時間要相談)
受講料
各2,530円

一日講座

発達支援教育士認定講座(6月)

資格取得・ビジネス

保育あり

土日講座

【06-1307】発達障害の子を理解し、知識・創造・生活・活動を支援していくことが出来る講座です。

とき
6月24日(土)10:00~17:00
受講料
23,650円(認定証込)

シリーズ講座

しっかり学ぶ手相(3回)

趣味

保育あり

【04-0607】誰一人として同じ手相はありません。そして手相は日々変化していきます。見方がわかれば自分の運気、健康状態などを知るてがかりになり、コミュニケーションツールとしても活用できます。実例を交えながら手相を読み解くテクニック、鑑定のポイントを楽しく学び、いつでも始められる授業内容です。

とき
4月25日、5月23日、6月27日(火)13:00~14:30
受講料
<手相>7,590円(3カ月3回)

シリーズ講座

3カ月集中!ダイエットプログラム~限定2名~

美容・服飾

健康・スポーツ

保育あり

土日講座

【04-1026】”ダイエットからの卒業!”ダイエット本来の意味を知り、思考が変わる60分。あなたにあった食べ方や運動の仕方、あなたにしかない魅力をあなた自身の力で引き出しましょう。しっかりサポートさせていただきます!

とき
4月8・15・22日、5月13・20・27日、6月10・17・24日(土)11:00~12:00
受講料
54,450円(3カ月9回)

シリーズ講座

中国語(個人レッスン)

教養・語学

保育あり

体験できます

【04-0233】中国語をこれから学びたい方、今まで学んだことがある方・・・あなたのレベルに合わせて学んでいただけます。中国語を楽しく学んでみませんか?お一人50分の個人レッスンです。

とき
4月13日、4月27日、5月11日、5月25日、6月8日、6月22日(木)12:10~14:00(お一人50分、時間要相談)
受講料
17,160円(3カ月6回)

シリーズ講座

癒しのタロット占い 入門

趣味

教養・語学

保育あり

【04-0611】~おだやかな日々のために~タロットカード(ライダーウエイト版)78枚の意味や占い方法を学びます。更に「ほっ、と気持ちを軽くする」特別な読み方まで、楽しく知って日々にも活かしましょう。

とき
4月13日、5月25日、6月8日、7月13日、8月10日、9月14日(木)10:30~12:00 
受講料
14,520円(6カ月6回・別途教材費6,500円)

一日講座

癒しのタロット~リーディング特別講座~(6月/7月/8月/9月)

趣味

教養・語学

保育あり

経験者向け

【06-0627】【07-0618】【08-0611】【09-0610】癒しのタロット、修了生を含む入門~プロ養成お試し講座まで総ての受講生のための講座です。受講生同士での対人鑑定と講師からのアドバイスで愉しみながら実践力をつけましょう。

とき
6月15日、7月20日、8月17日、9月21日(木)10:30~12:15
受講料
各2,970円

一日講座

キックボクシングDEダイエット~少人数制~(5月)(6月)

趣味

健康・スポーツ

保育あり

【05-1025】 【06-1028】足が上がらなくてもOK前半はゆるトレで筋肉の調整後半は初心者向けのミットパンチ・キックでストレス発散!!『ジーパンがぶかぶかになった』『7Kgやせた』等嬉しいお声続出!※4/14満席のため、5/12・6/23に増設しました。

とき
①5月12日(金)10:30~12:00 ②6月23日(金)10:30~12:00
受講料
各1,650円

一日講座

包丁研ぎの基本

趣味

保育あり

【06-0621】家事効率を高め、美味しい料理をつくるために「包丁研ぎ」を習得しましょう。安全に簡単に研ぐ方法を伝授します。男性大歓迎!

とき
6月30日(金)13:30~15:00
受講料
1,760円

一日講座

中医学で見る心と体 ~私の不調の原因は何?~

健康・スポーツ

保育あり

【06-0618】中医学の陰陽五行では人は5つのタイプに分けられ、タイプごとに心や体に起こるトラブルや行動・考え方のクセがあります。自分の弱まり(トラブル)のクセや傾向を知っていると心も安定。病気を避けられ人間関係もスムーズに。簡単なセルフ診断法でストレスフリーで毎日快適、健康長寿。

とき
6月9日(金)10:30~12:00
受講料
1,980円(別途教材費200円)

一日講座

淑女のお菓子教室

料理

保育あり

【06-0124】数あるお洒落なル・コルドンブルーのレシピの中から本当に家庭でも美味しく作れるお馴染みのメニューを習います。簡単にお菓子作りを楽しみましょう。

とき
6月20日(火)10:00~13:00
受講料
3,410円(材料費込・持ち帰り付)

一日講座

梅干しを漬ける

趣味

料理

保育あり

【06-0104】梅の本場和歌山の南高梅で、昔ながらのおいしい梅干しを漬けます。完熟南高梅の梅干しはふっくらやわらかに仕上がります。高品質の南高梅を手に入れるチャンスですよ!

とき
6月9日(金)10:30~12:30
受講料
1,980円(別途材料費2,400円/2㎏、収穫状況により変動あり)

一日講座

~日清オイリオ協賛~オリーブオイルの愉しみ方

料理

保育あり

【06-0125】健康と美容に良いと⼈気のオリーブオイル。種類によって⽤途も味も違います。そのルーツを学び、効⽤を知って毎⽇のお料理に役⽴てていきましょう。オリーブオイルを使った美味しいお料理の実習をして、食べて帰っていただきます。メーカーさんからの嬉しいお⼟産もあります。

とき
2023年6月13日(火)10:00~13:00
受講料
2,970円(材料費込・お土産付)

一日講座

ロックミシンで作るチュニック

趣味

手工芸

保育あり

土日講座

【06-0306】しわにならないジャージー生地でおしゃれなチュニックを作ります。ロックミシンの使い方をマスターしましょう!

とき
6月3日(土)10:00~12:00
受講料
2,530円(別途材料費1,500円)

一日講座

シャキッと伸びるピラティス教室

健康・スポーツ

保育あり

【06-1022】リハビリの先生が医学的根拠に基づいたピラティスを行います!プロのトレーナーが指導するので運動初心者の方にも安心してご受講していただけます。”たった1回で変化を実感してみたい”そんな方にこそおススメです!

とき
6月9日(金)10:00~11:30
受講料
2,530円

一日講座

初夏のジェルキャンドルホルダー

趣味

手工芸

保育あり

【06-0323】プリザーブドフラワーやドライフラワー、貝などを使って初夏らしい爽やかなジェルキャンドルホルダーを作りましょう!花材は、当日ご用意した中からお好きな物をお選び頂けます。※写真はイメージです。

とき
6月13日(火)10:00~12:00
受講料
1,760円(別途材料費2,750円)
ページの先頭へ戻る