三木市

コープカルチャー協同学苑

TOP
メニュー
ジャンルから もっと詳しく メニュー
ジャンルから探す もっと詳しく検索

新着講座

170件中 21~40件目を表示

虹っ子プログラム

【夏休み子ども講座】木工ビーズの花束

趣味

こども

保育あり

【08-6023】色付き木工ビーズで花束を作りましょう。簡単に素敵な花束が出来上がります。お好きな器に飾ってお楽しみください。

とき
8月8日(火)10:00~12:00
受講料
3,300円(材料費込)

虹っ子プログラム

【夏休み子ども講座】小中学生の夏休み書道教室

こども

書道

【08-6013】書道展やコンクールに力作を出品してみませんか。それぞれ自分の書きたい課題(毛筆)に取り組みます。

とき
8月8日(火)10:00~12:00
受講料
1,870円

虹っ子プログラム

【夏休み子ども講座】親子ソーセージ作り教室

こども

【08-6031】大人と子どもが協力してソーセージを作ります。羊の腸にひき肉をつめる作業はちょっとびっくりで楽しいですよ。燻製の作り方も勉強します。流行りのアウトドアにも使えます。出来上がったソーセージは、みんなで一緒に食べて帰ります。

とき
2023年8月10日(木)10:00~12:00
受講料
1組3,300円(材料費込)※大人一人につき子ども2名まで可能

虹っ子プログラム

【夏休み子ども講座】ドローンを飛ばそう!

趣味

こども

保育あり

土日講座

【08-6024】私たちの生活に密着しつつあるドローン。興味津々なお友達も多いのでは?夏休みの思い出作りに飛ばしてみよう!大人の方だけのご参加も可能です。

とき
8月19日(土) 10:00~12:00
受講料
3,300円(機体レンタル料込・ログブック付き)

虹っ子プログラム

【夏休み子ども講座】保護犬とふれあおう!

こども

保育あり

土日講座

【08-6028】保護犬ってどんな犬のこと?どうして保護犬になるの?みんなの知らない本当のお話しと、犬たちとの触れ合いを通して「命の尊さ」を体験します。

とき
8月19日(土)10:00~11:30
受講料
1,650円(未就学児1,100円)

虹っ子プログラム

【夏休み子ども講座】子どもお菓子教室

こども

保育あり

【08-6033】ル・コルドンブルーのディプロマから習うお菓子教室です。子どもが作っても美味しく、家庭でもまた作れるようにいたします。

とき
8月21日(月)10:00~12:30
受講料
2,530円(材料費込)

虹っ子プログラム

【夏休み子ども講座】苦手克服!てつぼう

こども

健康・スポーツ

土日講座

【08-6014】幼児はてつぼうの基本を、小学生は逆上がり成功のコツを学びます。幼児で基本が全部できる人は、逆上がりにも挑戦します。

とき
8月26日(土)10:00~11:00
受講料
1,650円

虹っ子プログラム

【夏休み子ども講座】 苦手克服!とびばこ

こども

健康・スポーツ

土日講座

【08-6015】2学期までにとびばこ成功のコツをつかもう。

とき
8月26日(土)11:10~12:10
受講料
1,650円

虹っ子プログラム

【夏休み子ども講座】押し花フレーム

こども

【08-6012】A4サイズのフレームに布を入れて押し花並べます。可愛いハンコや自分の名前のアルファベットハンコを押してお気に入りのフレーム作りましょう

とき
8月9日(水)10:00~11:30
受講料
2,420円(材料費込)

一日講座

ランドスケープの季節のギャザリング(9月)

趣味

フラワー

保育あり

【09-0708】ギャザリングとは、根付きの植物を花束のように手の中で組み合わせて植え込む、新しい手法の寄せ植えです。9月はバスケットに・・・秋のお花を使いシックに仕上げます。一緒にギャザリングを楽しみましょう。

とき
9月26日(火)10:00~11:30
受講料
1,760円(別途材料費 4,500円)

一日講座

自然を編む ~竹の花かご~

手工芸

保育あり

体験できます

【07-0322】京都、滋賀産の選りすぐりの竹を使い、繊細な竹かごを作ります。手づくりの竹で編んだかごに、お庭やベランダの1輪を生けてみませんか。

とき
7月18日(火)13:00~15:30
受講料
2,530円(別途材料費1,800円)

シリーズ講座

鉛筆画~3回シリーズ~

芸術・絵画

保育あり

土日講座

【07-0513】鉛筆と消しゴムを使って細密な鉛筆画を描きます。モチーフは初回は犬か猫を描きます。3回で1枚の絵を仕上げます。仕上がりはA4サイズ。*満席の為、キャンセル待ちで受付中

とき
7月22日、8月19日、9月9日(土)13:00~15:30
受講料
6,270円(3回・別途教材費1回50円)

一日講座

手相・算命学で己を知る~個人鑑定~

趣味

保育あり

【09-0609】「手相」で健康・性格・才能・愛情・仕事運がわかります。「算命学」は干支暦を元に生年月日の干支を出し、その人の特性や運命を推し量ります。この2つを組み合わせて来苑されたあなたの鑑定をいたします。

とき
9月26日(火)10:00~12:00のうちの20分
受講料
2,530円

一日講座

紫陽花のドライフラワーリース

フラワー

保育あり

【07-0719】アナベルやカシワバアジサイを使ってドライフラワーのリースを作ります。

とき
7月25日(火)10:00~11:30
受講料
1,760円(別途材料費2,700円)

シリーズ講座

しっかり学ぶ手相(3回)

趣味

保育あり

【07-0604】誰一人として同じ手相はありません。そして手相は日々変化していきます。見方がわかれば自分の運気、健康状態などを知るてがかりになり、コミュニケーションツールとしても活用できます。実例を交えながら手相を読み解くテクニック、鑑定のポイントを楽しく学び、いつでも始められる授業内容です。

とき
7月25日、8月22日、9月26日(火)13:00~14:30
受講料
<手相>7,590円(3カ月3回)

NEW

シリーズ講座

中国語(個人レッスン)

教養・語学

保育あり

体験できます

【07-0210】中国語をこれから学びたい方、今まで学んだことがある方・・・あなたのレベルに合わせて学んでいただけます。中国語を楽しく学んでみませんか?お一人50分の個人レッスンです。

とき
7月13日、7月27日、8月10日、8月24日、9月14日、9月28日(木)12:10~14:00(お一人50分、時間要相談)
受講料
17,160円(6回)

NEW

一日講座

キックボクシングDEダイエット~少人数制~ (7月)(8月)(9月)

健康・スポーツ

保育あり

【07-1021】【08-1030】【09-1011】足が上がらなくてもOK前半はゆるトレで筋肉の調整後半は初心者向けのミットパンチ・キックでストレス発散!!『ジーパンがぶかぶかになった』『7Kgやせた』等嬉しいお声続出!

とき
①7月28日(金)②8月25日(金)③9月22日(金)10:30~12:00
受講料
各1,650円

一日講座

ヴォイストレーニング~個人レッスン~(6月)(8月)

音楽・楽器

保育あり

【06-0913】【08-0905】お一人様30分の個人レッスンです。呼吸と発声のしくみについてしっかりとお教えします。各ジャンルに対応できます!

とき
6月8日、8月10日(木)13:00~17:00(お一人30分、時間要相談)
受講料
各3,080円

一日講座

幸せを呼ぶ「開運文字講座」~お名前筆跡診断付き~(4月/5月/6月)

趣味

教養・語学

保育あり

土日講座

【04-0614 楽に人付き合いができる字】【05-0610ストレスに強い字】【06-0612頑張りすぎない字】文字は心の鏡です。筆跡から性格・心理状態・金銭感覚・健康状態・職業の適性などがわかります。無意識に書いている文字を意識的に変えることによって人間関係が良くなったり、金運がUPします。簡単お名前筆跡診断で、あなたの性格を診断!なりたい自分になるための文字の書き方をアドバイスさせていただきます。6人限定講座です!

とき
4月22日、5月27日、6月24日(土)10:00~12:00
受講料
各2,970円

一日講座

協同学苑うたごえさろん 4月/5月/6月

音楽・楽器

保育あり

【04-1503】【05-1503】【06-1503】童謡・唱歌・懐メロ・歌謡曲・フォークソングなど、毎回季節にあわせた選曲をみんなで自由に楽しく歌ってみませんか?本格的な音響・照明演出、ワイドスクリーンに映る歌詞と映像、ピアノ生伴奏によるガイドボーカルと一緒に歌える新しいスタイルのうたごえサロンです。換気休憩等の感染症対策にも取り組んでおりますので、安心してご参加いただけます。※マスク着用の上ご参加ください。当面の間、サービスで提供しておりましたお茶とお茶菓子の提供は見合わせます。

とき
4月12日、5月10日、6月14日(水)10:00~11:30
受講料
各2,200円
ページの先頭へ戻る