芸術・絵画の講座
9件中 1~9件目を表示

定期講座
水墨画
趣味
芸術・絵画
体験できます
水墨画には「筆法」(筆使い)というものがあります。素材の美しさを十分にいかすための筆使いをひとつづつ学びましょう。墨をすること、筆に墨をつけること、筆の角度・・・。基礎から学ぶので初心者でも安心です。
- とき
- 第1・3(水)13:00~15:00
- 受講料
- 12,540円(3カ月6回・別途運営費・別途材料費)

定期講座
笑顔になるパステルアート
趣味
芸術・絵画
体験できます
楽しい、うれしい、かんたん、私にもできるパステルアート。指でくるくる、自分で自分をほめることができます。パステルで湧き出る感情を楽しもう!毎月1つのテーマで描きます。
- とき
- 第4(火)13:00~14:30
- 受講料
- 5,610円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)

定期講座
日本画
趣味
芸術・絵画
体験できます
伝統の日本画の手法で描きます。簡単な基礎のスケッチからていねいにご指導致します。感性・表現力を大切に、楽しく描いていきましょう。
- とき
- 第4(木)13:00~15:30
- 受講料
- 9,240円(3か月3回・別途運営費)

定期講座
やさしい仏画
趣味
芸術・絵画
体験できます
仏様やお地蔵さん、ご自身の守り本尊を描いていると心が安らぎます。はがき絵、色紙絵、額装、軸装... ゆっくり気軽に楽しみましょう。
- とき
- 第4(金)10:00~12:00
- 受講料
- 6,270円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)
定期講座
えんぴつスケッチ&色鉛筆画
趣味
芸術・絵画
体験できます
鉛筆、画用紙、消しゴムがあれば、いつでもどこでも手軽に描けるえんぴつスケッチ。花や野菜、果物、風景などのスケッチを楽しみませんか?色鉛筆ではぬり絵から本格的な色鉛筆画まで楽しめます。
- とき
- 第1・3(月)10:00~12:00
- 受講料
- 9,900円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
ほのぼの一筆画(火)・(木)
趣味
芸術・絵画
体験できます
四季折々の風物を手紙やカード、のし紙などにちょっと描けば、心温まる素敵な贈り物に。小筆1本でどなたでも気軽に楽しめますよ。
- とき
- <火>第3(火)10:15~12:00<木>第1(木)13:30~15:15
- 受講料
- 各5,940円(3カ月3回・別途運営費)

定期講座
版画家いわけん先生の木版画教室
趣味
芸術・絵画
体験できます
身近で見逃していたものをみつけて、見直してみる。その身に合った表現としての版画をコツコツ...時を刻みながら...。
- とき
- 第1(火)10:00~12:00
- 受講料
- 5,940円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)

定期講座
消しゴム版画
趣味
芸術・絵画
体験できます
季節の風物やかわいいイラストなどを彫ってみましょう。お便りに押して絵手紙風に、カレンダーや持ち物に押してかわいいワンポイントに。アイデア次第でいろいろな楽しみ方ができそうですね。
- とき
- 第2(水)10:00~12:00
- 受講料
- 5,940円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)

定期講座
こども絵画(A)・(B)(4歳~小学生)
こども
芸術・絵画
体験できます
お子様の個性・感性を育みながら、のびのび楽しく絵画に取り組みます。工作はありません。
- とき
- <A>第1・3(金)<B>第2・4(金)15:30~18:30の内1時間半
- 受講料
- 各9,240円(3カ月6回・別途運営費・材料費込)