101件中 61~80件目を表示
定期講座
英会話(火曜)
教養・語学
体験できます
経験者向け
同世代の人たちと一緒に日常会話や海外旅行に役立つ会話を楽しく学びましょう。体験随時募集中です。◆体験料:1,870円
- とき
- 第1・3(火)13:00~14:10
- 受講料
- 11,220円(3カ月6回・別途運営費)
定期講座
英会話(水曜)Ⅰ
教養・語学
体験できます
スピーキング、リスニングをゆっくり楽しみながら練習します。体験随時募集中です。◆体験料:1,870円
- とき
- 第1・3(水)10:30~11:40
- 受講料
- 11,220円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
韓国語講座(初級)
教養・語学
体験できます
経験者向け
韓国語をさらに上達させたい方のための講座です。体験随時募集中です。◆体験料:1,870円
- とき
- 第1・3(土)11:45~13:15
- 受講料
- 11,220円(3カ月6回・別途運営費)
定期講座
韓国語講座(中級)
教養・語学
体験できます
土日講座
経験者向け
韓国語の会話や知識を高めたいという経験者向け講座です。体験随時募集中です。◆体験料:1,870円
- とき
- 第1・3(土)10:00~11:30
- 受講料
- 11,220円(3カ月6回・別途運営費)
定期講座
たおやか俳句
教養・語学
体験できます
俳句を通して、生活の中に四季折々の自然の豊かさ、様々な風情を感じてみませんか。初心者の方がご参加しやすい雰囲気のお教室です。男性受講生も在籍しておられます。見学・体験受講をお待ちしております。◆体験料:2,530円
- とき
- 第4(木)10:30~12:30
- 受講料
- 7,590円(3カ月3回・別途運営費)

定期講座
ステンドグラス
手工芸
体験できます
アンティークな雰囲気からモダンなものまで。カットしたガラスをつなぎ合わせ、絵や模様を表現し美しい作品へと作り上げます。体験随時募集中です。◆体験料:3,300円(別途材料費)
- とき
- 第1・3(火)10:00~12:30
- 受講料
- 19,800円(3カ月6回・別途運営費・別途材料費)

定期講座
木彫
手工芸
体験できます
ヨーロッパスタイルのデザインを基調にした、素敵な作品を作ります。飾って生活にうるおいを。体験随時募集中です。◆体験料:1,870円(別途材料費)
- とき
- 第1・3(火)13:30~15:30
- 受講料
- 11,220円(3カ月6回・別途運営費・別途材料費)
定期講座
和裁
手工芸
初心者の方はゆかたで基本を学びます。和の文化を持ち続けましょう。
- とき
- 第2・3・4(水)13:30~15:30
- 受講料
- 16,830円(3カ月9回・別途運営費・別途材料費)

定期講座
おり紙しましょう
手工芸
体験できます
1枚の折り紙を使って脳内活性。作品が出来上がる喜びを感じます。体験随時募集中です。◆体験料:1,540円(別途材料費)
- とき
- 第2(木)10:00~12:00
- 受講料
- 4,620円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)

定期講座
はじめての日本刺繍
手工芸
体験できます
刺繍の最高峰と言われる日本刺繍を基本からやさしく指導します。全く初めての方も歓迎します。体験随時募集中です。◆体験料:2,200円(別途材料費)
- とき
- 第1・3(木)13:00~15:00
- 受講料
- 13,200円(3カ月6回・別途運営費・別途材料費)

定期講座
ソフト粘土クラフト
手工芸
体験できます
軽くてこわれにくいソフト粘土を使って、美しい花や人形などを可憐に再現しましょう。体験随時募集中です。◆体験料:2,090円(別途材料費)
- とき
- 第2(木)13:00~15:00
- 受講料
- 6,270円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)

定期講座
手あみ(午前)
手工芸
体験できます
ステキな糸を使って、ご自分のお好きなデザインで、楽しく手あみしましょう。只今満席です。
- とき
- 第2・4(金)10:00~12:00
- 受講料
- 11,220円(3カ月6回・別途運営費・別途材料費)
定期講座
書道(月曜)
書道
体験できます
実用の書から芸術の書まで。初心者から書道家を育てるところまでの幅広い指導をします。体験随時募集中です。◆体験料:2,090円
- とき
- 第1・3(月)10:00~12:00
- 受講料
- 12,540円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
実用ペン習字
書道
体験できます
自由に自分らしくペンをもってみませんか。個人のレベルに合わせて指導します。体験随時募集中です。◆体験料:1,760円
- とき
- 第2・4(火)10:00~12:00
- 受講料
- 10,560円(3カ月6回・別途運営費)
定期講座
書道・ペン字
書道
体験できます
今まで習ったことのない方、毛筆やペンで日常に使う文字を美しく書いてみたいという方にお勧めです。体験随時募集中です。◆体験料:1,870円
- とき
- 第2・4(木)12:40~14:40
- 受講料
- 11,220円(3カ月6回・別途運営費)
定期講座
仏像彫刻
芸術・絵画
体験できます
木の香りにつつまれながら、ご自身の手で仏様をお迎えし、ゆったりとした時間を過ごされてみませんか。1日体験で、世界で一体だけの小さな観音様をお迎えしませんか。体験随時募集中です。◆体験料:1,980円(1回・別途材料費3,850円・彫刻刀レンタル料込)
- とき
- 第3(月)9:30~12:30
- 受講料
- 10,890円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)

定期講座
木版画を楽しむ
芸術・絵画
体験できます
基礎からゆっくりご指導します。やさしいものから挑戦してみてください。体験随時募集中です。◆体験料:1,760円(別途材料費)
- とき
- 第2・4(月)14:30~16:30
- 受講料
- 10,560円(3カ月6回・別途運営費・別途材料費)

定期講座
洋画~デッサンから彩色まで~
芸術・絵画
体験できます
アクリル絵の具で描きます。透明感・速乾性を活かして様々な趣向で描きましょう。体験随時募集中です。◆体験料:1,980円
- とき
- 第1・3(金)13:30~15:30
- 受講料
- 11,880円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
えんぴつ画「デッサン」
芸術・絵画
体験できます
身近な道具で絵を始めたい方に最適です。物の見方を丁寧に解説しながら絵の基礎を教えます。体験随時募集中です。◆体験料:2,200円
- とき
- 第1(木)10:00~12:00
- 受講料
- 6,600円(3カ月3回・別途運営費)

定期講座
淡彩画
芸術・絵画
体験できます
なにげなく見ているものに目をむけてみませんか。描くことは見つめることです。体験随時募集中です。◆体験料:2,200円
- とき
- 第2・4(木)10:00~12:00
- 受講料
- 13,200円(3カ月6回・別途運営費)