検索条件を絞り込む



58件中 1~20件目を表示
定期講座
植物よもやま散歩
コープカルチャー協同学苑
趣味
現地講座
体験できます
【1130】山野草から野菜まで、生活の様々な場面で見かける植物について語ります。7~9月・1~3月は教室で講義、4~6月・10~12月は野外散策に出かけます。
- とき
- 第1(火)10:00~12:00<野外散策>10:00~14:30
- 受講料
- <野外><教室>各6,600円(3カ月3回・別途運営費)

定期講座
野山の植物を楽しもう
コープカルチャー協同学苑
趣味
現地講座
体験できます
【3694】ゆっくり歩きながら、場所や季節による植物の変化にふれる楽しみ。どんなに厳しい環境にもめげず適応しながら生き抜く、力強い植物の知恵を観察しましょう。新しい発見があるかもしれません。
- とき
- 第3(金)10:00~14:00
- 受講料
- 5,280円(3カ月3回・別途運営費)
一日講座
<現地講座>城をしろう・城はおもしろい~近隣の近世城郭 尼崎城とその城下を巡る~
コープカルチャー西宮
趣味
教養・語学
現地講座
お城ブームの昨今、テレビや新聞紙面で「お城」のことを目にすることが多いと思いますが、「お城」巡りをしたいと思っている方、「お城」について深堀りしてみたい方、近隣のお城巡りから始めてみませんか?当カルチャー講師が尼崎城とその城下に引率をして、お城の基礎は勿論、見どころなどを現地でお話します。春になり暖かい日差しの中、お出かけしませんか?普段は聞けないお城の話を聞いて楽しみましょう♪集合:阪神本線尼崎駅『東出口』改札前集合※小雨決行
- とき
- 3月25日(木)10:00~12:00
- 受講料
- 2,530円(交通費実費、別途尼崎城入城料500円)

一日講座
パン王子と巡るとっておきの街のパン屋さん
コープカルチャー宝塚
趣味
現地講座
パンシェルジュマスター1級の浅香正和さんがおすすめのパン屋さんを案内します。
- とき
- 4月23日(金)13:00~16:00 予備日 5月14日(金)
- 受講料
- 3,080円

定期講座
【一日体験】こころの遠足~名刹・史跡探訪~
コープカルチャー宝塚
趣味
教養・語学
現地講座
新たな知識と感動を求めて近畿各地を訪れます。大人の遠足を楽しみましょう。
- とき
- 4月14日(水)10:00~15:00(予定)
- 受講料
- 2,750円(1回・別途現地費用)

一日講座
<現地講座>京都 新緑の北野天満宮
コープカルチャー西宮
現地講座
新緑が眩しい!青もみじの密かな絶景が体感できる北野天満宮境内で、心と体の蘇りを!そして北野天満宮社殿に秘められた建築装飾の目から鱗なかたちや色の物語を読み解きながら巡り歩きましょう。
- とき
- 2021年5月21日(金)13:00~15:30 集合:北野天満宮一の鳥居前 13:00
- 受講料
- 2,750円(別途交通費実費・別途入苑料500円)

シリーズ講座
<現地講座>京都穴場を歩くノルディックウォーキング3月~6月
コープカルチャー西宮
健康・スポーツ
現地講座
2本のポールを使った全身運動です。季節を感じながら歩いてみませんか?3月:伏見稲荷神社~東福寺~泉涌寺~豊国神社~六波羅蜜寺~建仁寺4月:松尾大社~桂川サイクリングロード~渡月橋~小倉山~嵐山散策5月:阪急大宮駅~壬生寺~堀川通り~遊歩道~府庁~御所散策6月:阪急河原町駅~八坂神社~知恩院~南禅寺~岡崎公園~鴨川河川敷四条まで
- とき
- 3月4日(伏見)、4月1日(嵐山)、5月6日(壬生寺)、6月3日(八坂神社)(木)10:00~12:00 ※行先は変更になる場合があります。
- 受講料
- 各1,650円(ポールレンタル別途各200円(税込))

一日講座
私だけの花を咲かせよう!善祥寺 蓮の植え替え体験
コープカルチャー協同学苑
現地講座
土日講座
【04-1230】三木市吉川町にある蓮の花で有名な善祥寺で、花蓮の植え替え体験をします。植え替えた鉢はお持ち帰りください。日当たりのよい場所に置き、水の管理をすれば可憐な花を咲かせます。
- とき
- 2021年4月3日(土)10:00~12:00
- 受講料
- 2,750円(蓮の苗代込)

一日講座
〈現地講座〉写経~己と向き合う~
コープカルチャー協同学苑
趣味
文化・芸能
現地講座
【04-1205】心静かに写経をしませんか。自分と向き合う貴重なひと時をお過ごし下さい。写経後は、法話を聞きます。
- とき
- 4月6日(火)10:00~12:00
- 受講料
- 1,650円(納経される方は、別途1,000円)

一日講座
ロケ地を巡る神戸旅~旧居留地~
コープカルチャー協同学苑
趣味
現地講座
【04-1239】物語の舞台にもなる多彩な風景に恵まれた神戸。神戸フィルムオフィスの松下代表に、数々のロケが行われた場所を案内していただきます。
- とき
- 2021年4月22日(木)13:00~15:00
- 受講料
- 2,200円

一日講座
〈現地講座〉写経~己と向き合う~
コープカルチャー協同学苑
趣味
文化・芸能
現地講座
【07-1204】心静かに写経をしませんか。自分と向き合う貴重なひと時をお過ごし下さい。写経後は、法話を聞きます。
- とき
- 7月1日(木)10:00~12:00
- 受講料
- 1,650円(納経される方は、別途1,000円)

定期講座
こころの遠足~名刹・史跡探訪~【現地講座】
コープカルチャー宝塚
趣味
現地講座
体験できます
歴史的に関係の深い場所を中心に、歴史上の人物、事件、文化の舞台を訪れる予定です。一日体験は随時募集しています。詳細はお問合せ下さい。
- とき
- 第2(水)10:00~(行先によって変更)
- 受講料
- 4月~8,250円(3カ月3回・別途運営費・別途交通費等現地費用実費)集合場所など詳細はお問い合せください。
一日講座
講談師と行く!物語で楽しむ散歩♪ ~町は物語であふれている!~
コープカルチャー大阪北
現地講座
大阪の恩人・五代友厚が生きた、幕末維新の物語を巡る散歩を楽しみます。人気講談師玉田玉秀斎さんの絶妙の語り口で天満橋から肥後橋駅までの魅力を探ります。(所要時間約2時間)
- とき
- 4月9日(金)13:15~15:00頃(集合13:00)
- 受講料
- 2,970円(別途交通費実費)

シリーズ講座
スマイルゴルフスクール
コープカルチャー相生
健康・スポーツ
現地講座
まずはボールを打つことの楽しさ、体を動かすことの楽しさから体験してもらいます。
- とき
- 〈赤穂〉第1・2・3・4(火)(金)15:00~16:00〈大開〉第1・2・3・4(月)15:00~16:00
- 受講料
- 各1,650円(1回・別途場所代・ボール代)※大開ゴルフは場所代不要です

一日講座
<5-1209>【現地講座】神戸ぶら~り散策(5月)
コープカルチャー生活文化センター
現地講座
神戸の魅力再発見!歴史やゆかりの人物、地理等々・・楽しいおしゃべりを交えながら歩きましょう。5月は大倉山公園とその周辺散策。【5月のコース】①橋本関雪の碑→②孫文の碑→③広厳寺(楠寺)→④安養寺→⑤大倉山公園→⑥荒田八幡神社→⑦宝地院→⑧八宮神社(六宮神社)
- とき
- 5月21日(金)10:00~13:00 小雨決行※地下鉄大倉山駅改札口10時集合、13時頃解散※雨天(大雨)時5月28日(金)10:00~13:00に順延。
- 受講料
- 2,200円

一日講座
<4-1209>【現地講座】神戸ぶら~り散策(4月)
コープカルチャー生活文化センター
現地講座
神戸の魅力再発見!湊川神社とその周辺を散策します。歴史やゆかりの人物、地理等々・・楽しいおしゃべりを交えながら歩きましょう。【4月のコース】①JR神戸駅コンコース(貴賓室、安らぎの泉モニュメント)→②D51蒸気機関車(相生橋跡)→③兵庫県里程元標(きらら広場)→④大井肉店(神戸初の牛肉販売店)→⑤湊川神社
- とき
- 4月16日(金)10:00~13:00 小雨決行※JR神戸駅中央改札口10時集合、湊川神社13時頃解散※雨天(大雨)時は4月23日(金)10:00~13:00に順延
- 受講料
- 2,200円

一日講座
<4-1253>【現地講座】古都奈良の魅力 地元編集者が案内「奈良を眺める」
コープカルチャー生活文化センター
趣味
教養・語学
現地講座
奈良県庁屋上で景色を眺めながら、万葉集の舞台となった場所や、歴史的な出来事が起こった場所などを見渡し、奈良についてじっくりとお話します。 その後、奈良の写真かとして第一人者であった入江泰吉が住んでいた家に足を運び旧居の見学。近鉄奈良駅集合→県庁屋上で眺めながらの奈良案内→隣のバスターミナル屋上見学→徒歩10分弱 入江泰吉旧居→解散
- とき
- 2021年4月15日(木)10:30~12:30(近鉄奈良駅集合)
- 受講料
- 2,200円

一日講座
<5-1253>【現地講座】古都奈良の魅力 地元編集者が案内「平城宮跡」
コープカルチャー生活文化センター
趣味
教養・語学
現地講座
平城宮跡の歴史を話しながら、天皇が執政した大極殿、発掘された出土品などを展示する平城宮跡資料館、復元された朱雀門などを見学し、平城宮いざない館の館内見学、遣唐使船の案内をします。西大寺駅集合→大極殿→平城宮跡資料館→朱雀門→平城宮いざない館→遣唐使船→解散(写真:提供 平城宮跡管理センター)
- とき
- 2021年5月20日(木)10:30~12:30(近鉄西大寺駅集合)
- 受講料
- 2,200円

シリーズ講座
<4-1236>【現地講座】根岸真理先生と行くプチハイク~ぐるっと阪神~(4・5月)
コープカルチャー生活文化センター
健康・スポーツ
現地講座
ハイキングレベルでコースを選びました。4月:西宮市山口、5月:芦屋市奥池、を巡ります。
- とき
- 2021年4月1日、5月6日(木)10:00~12:30(各最寄駅集合)※1日受講も可(1回2,970円)
- 受講料
- 5,940円(2回)

一日講座
神戸ぶら~り散策 4月
コープカルチャー神戸北
現地講座
神戸の魅力再発見!湊川神社とその周辺を散策します。歴史やゆかりの人物、地理等々・・楽しいおしゃべりを交えながら歩きましょう。【4月のコース】①JR神戸駅コンコース(貴賓室、安らぎの泉モニュメント)→②D51蒸気機関車(相生橋跡)→③兵庫県里程元標(きらら広場)→④大井肉店(神戸初の牛肉販売店)→⑤湊川神社
- とき
- 4月16日(金)10:00~13:00 小雨決行※JR神戸駅中央改札口10時集合、湊川神社13時頃解散※雨天(大雨)時は4月23日(金)10:00~13:00に順延
- 受講料
- 2,200円