53件中 1~20件目を表示

一日講座

文字で遊んで筆ペンアート~水彩レッスン~

コープカルチャー西宮

書道

芸術・絵画

体験できます

絵心がなくてもカンタン水彩なら今からでもできる!練習なしで描けるって本当?気分がアップする可愛いバースデーカードがあっという間にできあがります。伝えたい気持ちに。「伝筆」と「文化」を組み合せ大切な人を勇気づけてみませんか?

とき
5月24日(水) 10:00~11:30
受講料
3,080円(別途材料費1,700円)

一日講座

文字で遊んで筆ペンアート~魔法の筆文字 夏のイラスト編~

コープカルチャー西宮

書道

芸術・絵画

体験できます

筆文字にちょっと絵を添えたいけどどうやって描くの?筆ペンでカンタンに描ける夏のイラスト勢ぞろい!描けてうれしくなる!気軽な暑中見舞いとしても喜ばれますよ♪

とき
6月28日(水) 10:00~11:30
受講料
3,080円(別途材料費1,100円)

一日講座

篆刻をたのしむ~名前印(一文字)~

コープカルチャー協同学苑

書道

保育あり

【04-0406】名前印を一文字で彫ります。彫りたい文字一文字を申込み時にお知らせください。印材の大きさ(1.5㎝×1.5㎝)

とき
4月25日(火)10:00~11:30
受講料
2,310円(別途材料費800円)

一日講座

ゆるかわ筆文字アート~お名前メッセージを作ろう~

コープカルチャー協同学苑

趣味

書道

保育あり

土日講座

【05-0421】あなたの名前は宝物。ご自身の大切なお名前をメッセージに組み込んでポエム作品にします。お子さん・お孫さんのお名前も可能です。初めての方も安心の少人数レッスン。簡単に可愛く書ける方法をお伝えします。

とき
5月20日(土)10:00~12:00
受講料
2,530円(別途材料費1,000円)

一日講座

文字で遊んで筆ペンアート~レトロキュートなプレゼントカード~

コープカルチャー西宮

書道

芸術・絵画

簡単に描けてサマになる!ちょっとレトロでちょっとキュートな筆文字とイラストで大切な方にプレゼントしませんか♪

とき
4月26日(水)10:00~11:30
受講料
3,080円(別途材料費1,100円)

定期講座

<4291>己書

コープカルチャー生活文化センター

書道

体験できます

己書(おのれしょ)筆ペンで自由に描く味のある字、絵のような可愛い書です。気楽に楽しく始めましょう。

とき
第2(月)13:00~14:30
受講料
6,600円(3カ月3回・別途運営費)

定期講座

一東書道会 遠周教室

コープカルチャー西宮

書道

体験できます

元々教師をしており、いつも丁寧な指導をと心掛けております。漢字・かなの基礎から応用まで習得して免許希望の方の指導も致します。書道は気持ちを落ち着かせ心を無にして紙に向かう 思うように書けたときはとても嬉しく誇らしい筆を持つ習慣を楽しく身に着けましょう

とき
第1・2・3(月)13:30~15:30
受講料
16,830円(3カ月9回・別途運営費)

定期講座

子どものお習字・かきかた教室(火)

コープカルチャー神戸西

こども

書道

体験できます

幼い頃から、丁寧に書く習慣を身につけましょう。鉛筆の持ち方から指導します。

とき
第1・2・3(火)16:00~18:00
受講料
13,860円(3カ月9回・別途運営費)

定期講座

子どものお習字・かきかた教室(水)

コープカルチャー神戸西

こども

書道

体験できます

幼い頃から、丁寧に書く習慣を身につけましょう。月2回楽しくおけいこします。

とき
第2・4(水)16:00~18:00
受講料
9,240円(3カ月6回・別途運営費・別途お手本代)

定期講座

子どものお習字・かきかた教室(木)

コープカルチャー神戸西

こども

書道

体験できます

初めての鉛筆、毛筆の持ち方から指導します。楽しくおけいこしてきれいな文字を書きましょう。きれいな字は”一生の宝”です。段取得可能です。

とき
第1・2・3(木)16:00~19:15
受講料
13,860円(3カ月9回・別途運営費・別途お手本代込)

定期講座

篆刻(てんこく)を楽しむ

コープカルチャー神戸西

書道

体験できます

土日講座

小さい印面に自己の技術で多様な表現をした篆刻印を書道や絵画など作品に落款として押されています。自分だけの篆刻印を作りましょう。

とき
第2・4(土)13:30~15:30
受講料
9,900円(3カ月6回・別途運営費・別途材料費)

定期講座

筆ペン・ボールペン講座

コープカルチャー神戸西

教養・語学

書道

筆ペンとボールペンを同時に練習することによりどちらも驚くほど上達します。

とき
第1・3(木)13:30~15:00
受講料
9,900円(3カ月6回・別途運営費・別途教材費)

定期講座

実用書道<A><B>

コープカルチャー宝塚

趣味

書道

体験できます

心が伝わる実用書道、ていねいに指導します。(硬筆、毛筆、筆ペン)

とき
<A>第1・3(水)10:00~12:00<B>第1・3(水)13:30~15:30
受講料
各11,220円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座

文字で遊んで筆ペンアート

コープカルチャー西宮

書道

芸術・絵画

体験できます

字を書くことが苦手な方も大丈夫!楽しみながら、心が伝わる筆文字を描いてみませんか。身近な筆ペンでどなたでも気軽に始められます。

とき
第2(水)10:00~11:30
受講料
8,580円(3カ月3回・別途材料費1,100円/月、初回材料費2,750円(キット代として)・別途運営費)

定期講座

美文字が身につくペン習字

コープカルチャー西宮

書道

体験できます

活字があふれる今だからこそ、美しく整った手書きの文字は見る人に好感を与えます。文字の整え方を学び、正しい筆順でトメ、ハライなどを意識しながらきれいな文字を自然に書けるようお稽古します。ご希望の方は硬筆研究誌『華』を通して文部科学省後援 硬筆書写技能検定の勉強もできます。体験随時受付中。コロナウイルス感染防止対策のため、内容を変更して開催しております。

とき
第1・2・3(水)13:20~14:50
受講料
14,850円(3カ月9回・別途運営費)

定期講座

やさしく学ぶ筆文字

コープカルチャー西宮

書道

体験できます

土日講座

基礎から応用まで、個人の習熟度に合わせて進めていくので、いつからでも始められます。希望に応じて幅広く学習できます。

とき
第1・3(土)10:00~12:00
受講料
12,540円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座

気楽に学ぶ筆ペン講座

コープカルチャー西宮

書道

体験できます

きれいな文字が書けたらいいなぁ~と、思っていませんか。気軽に楽しく優雅な文字をめざして一緒に学びましょう。

とき
第1・3(金)12:45~14:45
受講料
12,210円(3カ月6回・別途運営費)

NEW

定期講座

古代文字を書く~篆・隷書~

コープカルチャー協同学苑

書道

保育あり

体験できます

【4159】現代の常用漢字の基礎となっている古代文字。普段なかなか接することのない文字ですが、気軽に始めてみませんか?篆書・隷書の書き方の基本を習得し実作します。

とき
第1(金)10:00~11:30
受講料
5,610円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)

定期講座

楽しいペン習字

コープカルチャー協同学苑

書道

保育あり

体験できます

【1125】ペン習字の基本から日用書式(暑中見舞い等)などを、楽しく学びます。

とき
第1・3(火)10:30~12:00
受講料
10,560円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座

かな書道

コープカルチャー協同学苑

書道

保育あり

体験できます

【1126】仮名の基礎から実用書(年賀状等)まで、幅広く学びます。また、競書「一東」を使用し、段・級の取得も可能です。

とき
第1・3(火)13:15~14:45
受講料
11,220円(3カ月6回・別途運営費)
ページの先頭へ戻る