検索条件を絞り込む



47件中 1~20件目を表示
一日講座
寄せてつるして~ミニコチョウランの寄せ植え 七変化~
コープカルチャー西宮
フラワー
育てるのが難しいと思われがちなコチョウラン。こんな方法で手軽に育ててみませんか?ランの新しい楽しみ方を伝授いたします。※写真はイメージです
- とき
- 2021年5月24日(月)13:00~15:00
- 受講料
- 2,200円(別途材料費2,000円位)

一日講座
春色のギャザリングバスケット
コープカルチャー西宮
フラワー
ギャザリングとは新しい技術の寄せ植えです。ラナンキュラスを中心に根付きの植物を花束のように組み合わせて植え込みます。数カ月はその状態を保てるので長く楽しめます。土は不使用。余った苗は購入可。※写真はラナンキュラスのイメージです
- とき
- 3月19日(金)13:30~15:30
- 受講料
- 2,200円(別途材料費5,500円)

シリーズ講座
プロに習う実用フラワーアレンジメント
コープカルチャー協同学苑
趣味
フラワー
保育あり
体験できます
【04-0718】プロの資格を持つお花屋さんに習うフラワーアレンジメントの講座です。生花やプリザーブドフラワーなど、流行や季節に合ったデザインを習います。
- とき
- 第3(木)10:00~11:30
- 受講料
- 4,950円(3カ月3回・別途花代一回2000円程度)
一日講座
山野草に親しむ!(4月)~吊り下げもの+ミニ苔玉~
コープカルチャー協同学苑
趣味
フラワー
保育あり
土日講座
【04-0727】セッコク(赤)を使っての吊り下げものとミニ苔玉を作ります。※写真はイメージです。
- とき
- 4月24日(土)10:00~11:30
- 受講料
- 1,650円(別途材料費2,000円)

一日講座
カラーリーフと草花の寄せ植え
コープカルチャー協同学苑
フラワー
保育あり
【05-0708】春から秋まで長く楽しめる寄せ植えです。育て方、お手入れ法もしっかりサポートします。
- とき
- 5月8日(土)13:00~15:00
- 受講料
- 1,650円(別途材料費2,000円)

一日講座
山野草に親しむ!(5月)~春の寄せ植え~
コープカルチャー協同学苑
趣味
フラワー
保育あり
土日講座
【05-0718】春の植物で寄せ植えを作ります。他1点。花の咲く様子を楽しんでください。※写真はイメージです。植える植物は変わります。
- とき
- 5月22日(土)10:00~11:30
- 受講料
- 1,650円(別途材料費2,000円)

一日講座
かわいい多肉植物
コープカルチャー協同学苑
趣味
フラワー
保育あり
【05-0723】プルプルとかわいい多肉植物を育ててみませんか?お世話は意外と難しくありません。三角屋根のお家の花器に植えます。
- とき
- 5月25日(火)10:00~11:00
- 受講料
- 1,760円(別途材料費2,000円)

シリーズ講座
<4-631>心うるおす暮らしのハーブ(4~6月)
コープカルチャー生活文化センター
趣味
手工芸
フラワー
体験できます
「『スオミ』花と香りの庭」で採れたハーブを使って、栽培、染色、クラフト、ハーバルケアなどを暮らしの中で生かせるよう学びます。さまざまなハーブのお話が聞けます。(4月)生花ハーブのアレンジメント(フラワー)、(5・6月)デコモルタルのフレーム作りと寄せ植え(※5・6月で1つの作品を作ります) 5月:①フレーム作り(クラフトと栽培)、 6月:②フレームの仕上げと多肉植物の寄せ植え(クラフトと栽培)
- とき
- 2021年4月6日、5月18日、6月1日(火)10:00~12:00
- 受講料
- 6,600円(3回・別途材料費1回1,000円~2,000円位)(※4月のみ1回受講可)

一日講座
ミモザのリース
コープカルチャー塚口
フラワー
毎年大人気♪フレッシュなミモザを使ってリースを作りましょう♪ドライフラワーになる過程も楽しんでいただけます。画像はイメージです。※お申込み締切りとキャンセルの受付は1月29日までとさせていただきます。ご了承くださいませ。
- とき
- 2月16日(火)10:00~12:00
- 受講料
- 3,650円(材料費込)

一日講座
春です!ミモザの生花リース
コープカルチャー神戸北
趣味
フラワー
生花でお作りいただき、そのままドライフラワーになりますので長くお楽しみいただけます。かわいいミモザで春を感じましょう!出来上がりサイズ直径約23センチです。
- とき
- 2021年2月26日(金)13:00~15:00
- 受講料
- 1,650円(別途材料費2,200円)

一日講座
ふわふわミモザのリース
コープカルチャー西宮
手工芸
フラワー
3月8日はミモザの日。イタリアでは男性から女性に日頃の感謝と敬意を込めて、ミモザの花を贈ります。コロナ禍で頑張った女性たちへ...奥さん、お母さん、娘さん、姉妹、そして日々頑張っている自分へのご褒美にミモザの生花リースを贈りましょう。*直径28㎝のオールラウンドを予定しておりますが、当日の時価高騰により三日月リース(写真参照)またはスワッグに変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。
- とき
- 2021年3月4日(木)①10:00~12:00 ②13:30~15:30
- 受講料
- 1,650円(別途材料費3,850円)

定期講座
基礎からの華道~池坊~
コープカルチャー相生
趣味
フラワー
体験できます
花のある生活ってステキ!新年は素敵な生花でお迎えしましょう♪
- とき
- 第2(火)10:00~12:00
- 受講料
- 4,950円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)

一日講座
<2-702>フレッシュフラワー~春を呼ぶミモザのリース~
コープカルチャー生活文化センター
手工芸
フラワー
3月8日のミモザの日にちなんで、生花のミモザリースを作ります。(※写真はイメージです。)
- とき
- 2021年2月27日(土)10:00~12:00
- 受講料
- 2,530円(別途材料費3,520円)

シリーズ講座
<1-631>心うるおす暮らしのハーブ(1~3月)
コープカルチャー生活文化センター
趣味
手工芸
フラワー
体験できます
「『スオミ』花と香りの庭」で採れたハーブを使って、栽培、染色、クラフト、ハーバルケアなどを暮らしの中で生かせるよう学びます。さまざまなハーブのお話が聞けます。1月:ローズマリーシャンプー・石けん(ハーバルケア)、2月:モイストポプリ(クラフト)、3月:スパイス・スプーン(クラフト)とスパイスの話
- とき
- 2021年1月5日、2月2日、3月2日(火)10:00~12:00
- 受講料
- 6,600円(3回・別途材料費1回1,000円~2,000円位)※1回受講可 2,200円(1回・別途材料費1,000円位)

一日講座
お正月花【箕面中央】
コープカルチャー大阪北
フラワー
器つきですので、そのまま飾れます。
- とき
- 12月28日(月)10:15~11:45
- 受講料
- 4,315円(材料費込)

一日講座
プリザーブドフラワーで作る冬のフレーム【高槻】
コープカルチャー大阪北
フラワー
プリザーブドフラワーやお好みの飾りで、クリスマスやお正月を華やかに彩るフレームを作ります。サイズ21×16cm
- とき
- 12月2日(水)13:00~14:30
- 受講料
- 3,615円(材料費込)

一日講座
お正月花【桜塚】
コープカルチャー大阪北
フラワー
日持ちのする華やかなアレンジメントです。器つきですので、そのままお持ち帰りいただけます。
- とき
- 12月28日(月)10:00~11:30
- 受講料
- 4,315円(材料費込)

一日講座
しめ縄のアレンジメントのリース
コープカルチャー大阪北
フラワー
お正月を飾るしめ縄のリース。新しい年を華やかに迎えましょう。※画像はイメージです。※12月18日(金)13:00~15:30に延期となりました。
- とき
- 12月11日(金)13:30~15:30※12月18日(金)13:00~15:30に延期となりました。
- 受講料
- 4,950円(材料費込)
定期講座
フラワーアレンジメント(第1コース)
コープカルチャー豊岡
フラワー
暮らしの中にオリジナルアレンジの花を添えて、彩りのある華やかな空間をつくってみませんか?講師が毎回趣向を変えて、新しいアレンジを提案、指導いたします。
- とき
- 第1(火)14:00~15:30
- 受講料
- 4,950円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)
定期講座
フラワーアレンジメント(土曜コース)
コープカルチャー豊岡
フラワー
土日講座
あなただけのオリジナルのアレンジで暮らしの中に花を添えてみませんか?
- とき
- 第2(土)14:00~15:30
- 受講料
- 4,950円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)