検索条件を絞り込む



560件中 1~20件目を表示

定期講座
【10月~新設定期講座】<4259>はじめてのパタンアート(ゼンタングル)
コープカルチャー生活文化センター
趣味
手工芸
ゼンタングルとは、かんたんなパターンを繰り返し描く美しいアートです。簡単なパターンを繰り返し描きます。絵心がなくてもどなたでも楽しむことができます。
- とき
- 第3(火)13:00~15:00
- 受講料
- 6,600円(3か月3回・別途運営費)

定期講座
【10月~新設定期講座】<4271>飛天の舞 花架拳(かかけん)・花扇功(かせんこう)
コープカルチャー生活文化センター
ダンス
健康・スポーツ
体験できます
中国宮廷の舞である花架拳は、美しい曲と共に舞います。その動きは優雅であり力強くもあります。自然に体幹も強くなり、健康な体作りとなります。
- とき
- 第1・3(木)13:00~14:30
- 受講料
- 14,520円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
【10月~新設定期講座】<4263>子ども Fun English(火)
コープカルチャー生活文化センター
こども
教養・語学
小さい子と小学生ための英語教室。愉快な先生と一緒に楽しく英語に慣れましょう。
- とき
- 3カ月11回(火)17:20~19:30(内60分)
- 受講料
- 21,780円(3カ月11回・別途運営費)

定期講座
【10月~新設定期講座】<4262>子ども Fun English(金)
コープカルチャー生活文化センター
こども
教養・語学
小さい子と小学生ための英語教室。愉快な先生と一緒に楽しく英語に慣れましょう。
- とき
- 3カ月11回(金)17:20~19:30(内60分)
- 受講料
- 21,780円(3カ月11回・別途運営費)

定期講座
【10月~新設定期講座】<4260>コアトレーニング(火)~プランクで体幹を鍛える~
コープカルチャー生活文化センター
健康・スポーツ
評判のプランクを中心としたエクササイズ 体幹を無理なく鍛えて習慣化しましょう。最初は短い時間からはじめて無理せず楽しみながらインナーマッスルを鍛えます。
- とき
- 第1・2・3・4(火)11:00~12:00
- 受講料
- 23,100円(3カ月12回・別途運営費)

一日講座
<12-303>フレッシュフラワー~ハッピーウインターリース~
コープカルチャー生活文化センター
趣味
手工芸
フラワー
生花を使ったお洒落なクリスマスリースです。
- とき
- 2022年12月8日(木)10:00~12:00
- 受講料
- 2,420円(別途材料費3,520円)
一日講座
<11-304>ポーセリンアート(描かない絵付け)
コープカルチャー生活文化センター
趣味
手工芸
お正月にも使える華やかな箸置きを作ります(5個)。
- とき
- 2022年11月24日(木)10:00~12:00
- 受講料
- 2,530円(別途材料費3、000円)

シリーズ講座
<10-262>神戸鉄道物語(10~12月)
コープカルチャー生活文化センター
趣味
教養・語学
土日講座
神戸は、明治7年に「鉄道」という新たな移動手段を得たことで、大きく発展し始めます。今の神戸を創った鉄道の歴史物語をいっしょにひも解いてみませんか。
- とき
- 2022年10月1日、11月5日、12月3日(土)11:30~12:30
- 受講料
- 7,590円(3回)

シリーズ講座
<10-261>神戸9区の歴史(10~12月)
コープカルチャー生活文化センター
趣味
教養・語学
土日講座
知ってるようで、案外知らない神戸のこと。それぞれ違う顔を持つ9つの区の歴史を一緒に紐解いてみませんか。第一期は、「東灘」お歴史です。
- とき
- 2022年10月1日、11月5日、12月3日(土)10:00~11:00
- 受講料
- 7,590円(3回)

シリーズ講座
<10-1260>【現地講座】神戸歴史探訪~兵庫津を歩く~
コープカルチャー生活文化センター
趣味
教養・語学
現地講座
奈良時代より前から栄え続けてきた「神戸」の原点「歴史の宝庫・兵庫」。神戸ルーツの街を楽しく散歩しましょう。
- とき
- 2022年10月19日、11月16日、12月21日(水)10:00~12:00
- 受講料
- 7,590円(3回)

一日講座
<10-351>reve®リーノで作るキラキラマスク(体験講座10月)
コープカルチャー生活文化センター
趣味
手工芸
マスクにreve®リーノでデコレーション。素敵なマスクに仕上げます。
- とき
- 2022年10月19日(水)10:00~11:30
- 受講料
- 550円(別途材料費550円)

シリーズ講座
<10-350>江藤雄造の金継ぎ(10~12月午前)
コープカルチャー生活文化センター
趣味
手工芸
欠けたり割れたりしたお気に入りの器を自分の手で甦らせませんか?一回あたり、1~2点の陶磁器をお持ちください。初めての方は数点お持ちいただき金継ぎが出来るか講師に見てもらっても結構です。
- とき
- 2022年10月5日、11月2日、12月7日(水)10:30~12:30(日別受講可)
- 受講料
- 4,950円(3回・別途材料費1回3,500円)(日別受講可1回1,650円・別途材料費)

定期講座
【10月~新設定期講座】<4259>はじめてのパタンアート(ゼンタングル)体験講座
コープカルチャー生活文化センター
趣味
手工芸
ゼンタングルとは、かんたんなパターンを繰り返し描く美しいアートです。簡単なパターンを繰り返し描きます。絵心がなくてもどなたでも楽しむことができます。
- とき
- 2022年9月20日(火)13:00~15:00
- 受講料
- 2,200円(別途材料費)

一日講座
<11-767>フレッシュグリーンで作る~スワッグ~
コープカルチャー生活文化センター
趣味
手工芸
フラワー
土日講座
グリーン系を使いクリスマスにも飾れるスワッグに仕上げます。
- とき
- 2022年11月26日(土)10:00~12:00
- 受講料
- 2,530円(別途材料費5,800円位)

一日講座
<12-767>フレッシュグリーンで作る~馬蹄リース~
コープカルチャー生活文化センター
趣味
手工芸
フラワー
グリーン系を使い馬蹄型のリースを作ります。
- とき
- 2022年12月1日(木)10:00~12:00
- 受講料
- 2,530円(別途材料費5,300円位)

一日講座
<2-767>フレッシュグリーンで作る~ハーフムーンミモザ~
コープカルチャー生活文化センター
趣味
手工芸
フラワー
ミモザでハーフムーンのリースを作ります。
- とき
- 2023年2月28日(火)10:00~12:00
- 受講料
- 2,530円(別途材料費5,800円位)

一日講座
<2-703>フラワーアレンジ~バラのバッグ~
コープカルチャー生活文化センター
趣味
手工芸
フラワー
バラのバッグレッスンです。そのままドライフラワーに!
- とき
- 2023年2月1日(水)10:00~12:00
- 受講料
- 2,530円(別途材料費5,800円位)

シリーズ講座
<10‐963>臼井 真先生の楽しい音楽授業(一般)
コープカルチャー生活文化センター
音楽・楽器
土日講座
文部省唱歌の歌唱指導。リズムダンス、音楽鑑賞、臼井真先生オリジナル曲の歌唱指導を行います。
- とき
- 2022年10月8日、11月12日、12月10日(土)14:15~15:15
- 受講料
- 8250円(3回・別途教材費)

シリーズ講座
<10-1164>臼井真先生の楽しい音楽授業(小学生)
コープカルチャー生活文化センター
こども
音楽・楽器
土日講座
文部省唱歌の歌唱指導。リズムダンス、音楽鑑賞、臼井真先生オリジナル曲の歌唱指導を行います。
- とき
- 2022年10月8日、11月12日、12月10日(土)13:00~14:00
- 受講料
- 8250円(3回・別途教材費)
一日講座
<11-309>はじめてのグラスリッツェン~イニシャルカップ~
コープカルチャー生活文化センター
趣味
手工芸
土日講座
イニシャルカップに模様を彫っていきます。素敵に仕上げましょう。
- とき
- 2022年11月19日(土)14:00~16:00
- 受講料
- 3,080円(別途材料費1,500円位+針レンタル代200円)