検索条件を絞り込む



431件中 1~20件目を表示

一日講座
【一日体験】手描き友禅 型染めおしゃれマスク
コープカルチャー宝塚
手工芸
友禅の染料を使った、粋な型染めでオリジナルのマスクを作りましょう。教材として白のマスクを2枚ご用意します。他に染めたい布マスク3枚迄持込み可能です(ウレタン素材不可)。
- とき
- 2月26日、3月12・26日(金)のいずれか1日 10:00~12:00
- 受講料
- 1,980円(別途材料費1,000円位)

一日講座
「六甲味噌」のみそ作り教室
コープカルチャー宝塚
料理
甘口で塩分控えめの米赤味噌を5kg仕込みます。約半年後には美味しい味噌が出来上がります。日本特有の調味料の味噌は、発酵食品で植物性の乳酸菌が含まれているため、整腸作用や美白効果もあるといわれます。安心安全の手作り味噌を作りましょう!熟成させて、約半年後には美味しい味噌ができあがります。※樽のサイズ直径30cm高さ25cm
- とき
- 2021年3月17日(水)14:00~16:00
- 受講料
- 5,970円(材料費、樽代込)

定期講座
陶芸教室
コープカルチャー西宮
手工芸
体験できます
丹波の土を使って立杭焼の窯元が基礎から丁寧に指導します。電動ろくろや手回しろくろを使い、月1回の授業内で1回目の作品を作り上げ、翌月2回目には焼き上がりをお渡しします。色見本から焼き上げの色や質感を指定できます。ご好評につき午前のクラスは満席です。キャンセル待ちでの受付になります。午後のクラスは受付しております!
- とき
- 第1(火)<午前>10:00~12:00<午後>13:00~15:00
- 受講料
- 6,600円(3カ月3回・別途運営費・別途土・焼成代)
定期講座
ディンプルアート
コープカルチャー西宮
趣味
手工芸
体験できます
土日講座
車のフロントガラスの再利用で絵の具が作られ乾くととても透明感があり、ステンドグラスのような透明感ある絵画が簡単に描けます。グラデーションもきれいに表現できます。まずは1日体験で簡単な作品にチャレンジしてみましょう。写真は参考作品です。
- とき
- 第2(土)10:00~12:30
- 受講料
- 4,620円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)
定期講座
100分で楽しむヨーロッパ歴史・文化
コープカルチャー西宮
教養・語学
体験できます
海外旅行経験も豊富な講師が1回の講義で1国を取り上げ、ヨーロッパの歴史・文化をググッと深堀します。映像を交えて講義を行います。今までよりもさらに講義内容を濃密に、歴史を立体的に紹介します。☆見学・体験随時受付中☆
- とき
- 第3(火)13:00~14:40
- 受講料
- 7,260円(3カ月3回・別途運営費)

一日講座
小窓のあるハウス型マスクケース
コープカルチャー宝塚
手工芸
かわいらしいマスクケースを手作りしてみませんか?色はピンクとグリーンから選べます。
- とき
- 3月2日(火)13:00~15:00
- 受講料
- 2,200円(別途 材料費 935円)

定期講座
【4月~新設定期講座】日本の音色を楽しむ津軽三味線
コープカルチャー宝塚
趣味
文化・芸能
音楽・楽器
体験できます
三味線を初めて手にする方でも大丈夫。譜面の読み方、構え方からご指導します。
- とき
- 第2・4(月)13:00~14:30
- 受講料
- 15,180円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
【一日体験】 日本の音色を楽しむ津軽三味線
コープカルチャー宝塚
趣味
文化・芸能
音楽・楽器
三味線を初めて手にする方でも大丈夫。譜面の読み方、構え方からご指導します。
- とき
- 4月12日(月)13:00~14:30
- 受講料
- 2,530円(楽器レンタル込)
定期講座
【4月~新設定期講座】オカリナ入門
コープカルチャー宝塚
音楽・楽器
体験できます
土日講座
小さな土笛の素朴な音色は親しみやすく心を癒します。楽器の持ち方、吹き方など一から指導いたします。
- とき
- 第2・4(土)13:00~14:30
- 受講料
- 13,860円(3カ月6回・別途運営費)

一日講座
消しゴムはんこでオリジナルエコバッグ作り
コープカルチャー西宮
手工芸
体験できます
消しゴムはんこを作って布用スタンプで捺し、素敵なオリジナルバッグを作りましょう♪道具はこちらでお貸しいたしますのでお気軽にご参加ください。
- とき
- 3月9日(火)10:00~12:00
- 受講料
- 2,200円(別途材料費800円)

一日講座
ロックミシンで楽々作るカーディガン
コープカルチャー宝塚
趣味
手工芸
しわにならない薄手ニットのカーディガン、襟付きなのでいろいろな場面で活躍します。
- とき
- 4月20日(火)10:00~12:00
- 受講料
- 2,090円(別途材料費1,200円)

シリーズ講座
【シリーズ講座】金継ぎ講座<初級>
コープカルチャー宝塚
趣味
手工芸
欠けたり割れたりしたお気に入りのお皿やお茶碗など修復し、純金や銀で仕上げます。
- とき
- 4月15日、5月20日、6月17日(木)13:00~16:00
- 受講料
- 13,200円(3カ月3回・別途材料費3,000円位)

定期講座
【4月~新設定期講座】たのしいハーモニカ
コープカルチャー宝塚
音楽・楽器
体験できます
複音ハーモニカを使ってグループレッスンで学びます。
- とき
- 第1・3(木)11:00~12:30
- 受講料
- 13,860円(3カ月6回・別途運営費)

一日講座
渋沢栄一とその時代
コープカルチャー宝塚
教養・語学
今年の大河ドラマを愉しんでみるために、その時代や人物背景などを学びましょう!新札にも登場!!の話題の人物です。
- とき
- 4月27日(火)10:30~12:00
- 受講料
- 2,200円

一日講座
映える写真の撮り方教室
コープカルチャー宝塚
趣味
スマホで”映える写真”をとるコツを教えてもらいます。ネットの投稿などにも役に立つ!!気軽にご参加ください。いつもと違うワンランクアップの写真をどんどんとりましょう!
- とき
- 3月23日(火) 13:30~15:00
- 受講料
- 2,640円(別途材料費(モチーフ代) 500円)
定期講座
【一日体験】絵画<A>
コープカルチャー宝塚
芸術・絵画
土日講座
お好きな画材をお持ちください。初心者には基礎から指導いたします。
- とき
- 4月10日(土)10:00~12:00
- 受講料
- 2,200円(別途モチーフ代)

定期講座
【4月~新設定期講座】開運 花文字を描こう
コープカルチャー宝塚
芸術・絵画
体験できます
花・鳳凰・龍など縁起の良い絵柄を用いて、中国伝統工芸の花文字を願いを込めて描きましょう。
- とき
- 4月~第1・3(火)13:00~14:30
- 受講料
- 13,200円(3カ月6回・別途運営費・別途材料費)

定期講座
【一日体験】開運 花文字を描こう
コープカルチャー宝塚
芸術・絵画
花・鳳凰・龍など縁起の良い絵柄を用いて、中国伝統工芸の花文字を願いを込めて描きましょう。
- とき
- 2021年3月23日(火)13:00~14:30
- 受講料
- 2,200円(別途材料費600円)

定期講座
【4月~新設定期講座】Enjoy! 英語で歌おう
コープカルチャー宝塚
音楽・楽器
体験できます
正しい発音と発声で、映画音楽や懐かしのポップスを楽しく歌ううちに、自然に英語も身に付きます。歌詞を理解して、感情を込めて歌いましょう。
- とき
- 4月~第2・4(水)14:00~15:30
- 受講料
- 11,880円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
【一日体験】 Enjoy! 英語で歌おう
コープカルチャー宝塚
音楽・楽器
体験できます
正しい発音と発声で、映画音楽や懐かしのポップスを楽しく歌ううちに、自然に英語も身に付きます。歌詞を理解して、感情を込めて歌いましょう。
- とき
- 2021年3月24日(水)14:00~15:30
- 受講料
- 1,980円