154件中 1~20件目を表示
定期講座
ジュエリーバッグ® レッスン
手工芸
カラフルなテープをネットに通して素敵なバッグをつくりませんか?あなただけの素敵なジュエリーバッグを自分のペースで楽しく作れるのがおすすめです♪認定講師が丁寧にお教えします。
- とき
- 第1(水)10:00~12:30
- 受講料
- 13,200円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)

定期講座
【一日体験】はじめてさんのためのゆっくり楽しむ刺繍~バッグチャーム~
手工芸
定期講座の一日体験です。講師は布目を数えて刺す技法を専門に指導しています。とてもやさしく丁寧に指導しますので、きれいな仕上がりになります。一日体験ではマトリョーシカのバッグチャームを作ります。
- とき
- 4月11日(火)13:00~15:00
- 受講料
- 2,420円(1回・別途材料費1,300円)

定期講座
【新設定期】カンフーの護身術~詠春拳~
こども
健康・スポーツ
体験できます
かのブルース・リーも習得し、今では世界中に広まった詠春拳。香港映画やハリウッド映画でも目にする機会が多い武術です。基本の立ち方、構え、基本の技を体力づくりしながら習いませんか。年齢・性別問いません。小学生から参加可。体験・見学随時受付中!体験受講料:1,980円(1回)
- とき
- 第2・4(月)17:45~18:45
- 受講料
- 11,880円(3カ月6回・別途運営費)

定期講座
【新設定期】Chokkoさんのパッチワーク教室
趣味
手工芸
体験できます
4月から始まる新設定期講座です。ダーニングやドール服に興味のある方も歓迎です。ちくちくパッチワークを楽しみましょう。【一日体験】4月4日(火)10:00~12:00 体験受講料:1,980円(1回・別途材料費1,100円)体験時は香水瓶型ICカード入れバッグチャームを作ります。
- とき
- 第1・3(火)10:00~12:00
- 受講料
- 11,880円(3カ月6回・別途運営費・別途材料費)

定期講座
一日講座
【一日体験】Chokkoさんのパッチワーク教室
手工芸
体験できます
4月から始まる新設定期講座の一日体験です。【一日体験】4月4日(火)10:00~12:00 体験受講料:1,980円(別途材料費:1,100円)体験時は香水瓶型ICカード入れのバッグチャームを作ります。大きさ縦12㎝×9㎝小銭入れとしても使えて便利です。
- とき
- 4月4日(火)10:00~12:00
- 受講料
- 1,980円(別途材料費1,100円)

シリーズ講座
軽やか生活を目指すシニア椅子ヨーガ
健康・スポーツ
身体を動かしたいけれど年齢や体調の不安から動くことが億劫になっていませんか?そんな時だからこそ一緒にヨーガの体操をしてみましょう。このクラスは椅子を使って行います。膝や腰に不安があったり、自分は身体が硬いからと今までヨーガはできないと思い込んでいた方も安心して始めてください。男性もご受講いただけます。ベーシックで優しい動きであっても、呼吸と意識とともに日々継続することで変化していく心身を体感できます。また深いリラクゼーションタイムもプログラムしていきます。
- とき
- 4月4・18日、5月2・16日、6月6・20日(火)15:00~16:30
- 受講料
- 13,200円(6回)

一日講座
身体にやさしい薬膳料理 4月
教養・語学
いつもの食材を使って簡単にできる心と身体のバランスを整える食事を学びます。毎日の食事を通して健康な心と身体づくりを目指しましょう。講師がデモンストレーションで作った薬膳料理をお味見程度の試食をしていただきます。今回は、水分の代謝を改善し、むくみを緩和できる食材をお伝えします。
- とき
- 4月13日(木)10:00~12:30
- 受講料
- 3,300円(材料費込)

定期講座
朝の太極拳
健康・スポーツ
体験できます
性別年齢問わず気楽に始められる、身体にやさしいスポーツです。明るく親しみやすい講師とともに爽やかな朝を始めませんか?自律神経を整えるα波音源を使用して、自粛生活で凝り固まった身体をゆっくりほぐしましょう。<1日体験>随時募集中 体験料1,980円
- とき
- 第2・4(火)9:45~11:00
- 受講料
- 11,880円(3カ月6回・別途運営費)

一日講座
男の料理「おうちごはん 4月、5月、6月」
料理
土日講座
いよいよ男の料理も以前の試食スタイルに戻れることになりました。時間も10時15分~12時45分です。制限期間中には作れなかったメニューもどんどん作って楽しい時間をすごしませんか?カルチャー西宮では感染管理を徹底とし、少人数制で行いますので安心してご参加いただけます。いつまでも健康に生活していくためには食事が一番大切です。季節の旬の物をうまく取り入れて、作る喜び食べる喜びを感じて下さい。
- とき
- 2023年4月15日、5月20日、6月17日(土)10:15~12:45
- 受講料
- 3,960円(1回・材料費込)

定期講座
【一日体験】自分の足は自分で守る予防体操講座
健康・スポーツ
体験できます
チューブや枕を使って体の不具合を緩和します。カイロプラクターの資格を持つ講師が指導します。体がポカポカすると評判の講座です。体験随時受付中。
- とき
- 第1・3(金)14:00~15:00
- 受講料
- 2,090円(1回)

一日講座
リトルパティシエ~カラフルイースター~
料理
こども
土日講座
子どもたちだけでお菓子作りにチャレンジしましょう。今回は「たまごのケーキポップス」でイースターをお祝い♪はじめてさんでも1人で作れる「基本のマフィン」も一緒に作ります。ケーキポップス5本、マフィン4~5個お持ち帰りいただきます。
- とき
- 2023年4月1日(土)10:00~12:30
- 受講料
- 3,520円(材料費込)

一日講座
さっちゃん先生のおいしい教室~初夏の中華のメニュー~
料理
『CO・OPステーション』でもおなじみ♪予約が取れない!芦屋市大桝町の料理教室「Sachiful Kitchen」の松本紗智先生が教えます♪季節の素材を活かし、相手を思いやる気持ちを大切に学んでいきましょう。初夏の中華のメニューになります。講師によるデモンストレーション形式。ランチ付き。
- とき
- 5月30日(火) 11:00~13:00
- 受講料
- 4,950円(材料費込)

定期講座
【新設定期】かわいいミニチュアフード&スイーツ
趣味
手工芸
体験できます
4月から始まる新設定期講座です。粘土で作るミニチュアフード。粘土の成形の仕方の基礎から指導します。思わず食べたくなっちゃうようなスイーツやフルーツなどを一緒に作ってみませんか。体験時はメロンパンのストラップを作ります。
- とき
- 第3(木)13:30~15:30
- 受講料
- 7,260円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)
一日講座
ドイツナチュラルコスメ講座~ココロとカラダがよろこぶアロマテラピー~
趣味
土日講座
ハーブをどう加工するのか、どういう効果が期待できるか、そんなことを学びながらコスメを作っていきます。その季節にあったものを作ります♪今回はリップクリームと口紅を作ります。人工的なものが入っていない植物由来のものなので安心して使えるのでおすすめです!口紅の色は選べます。
- とき
- 5月13日(土)10:00~12:00
- 受講料
- 2,200円(別途材料費1,500円)

一日講座
文字で遊んで筆ペンアート~水彩レッスン~
書道
芸術・絵画
体験できます
絵心がなくてもカンタン水彩なら今からでもできる!練習なしで描けるって本当?気分がアップする可愛いバースデーカードがあっという間にできあがります。伝えたい気持ちに。「伝筆」と「文化」を組み合せ大切な人を勇気づけてみませんか?
- とき
- 5月24日(水) 10:00~11:30
- 受講料
- 3,080円(別途材料費1,700円)

一日講座
文字で遊んで筆ペンアート~魔法の筆文字 夏のイラスト編~
書道
芸術・絵画
体験できます
筆文字にちょっと絵を添えたいけどどうやって描くの?筆ペンでカンタンに描ける夏のイラスト勢ぞろい!描けてうれしくなる!気軽な暑中見舞いとしても喜ばれますよ♪
- とき
- 6月28日(水) 10:00~11:30
- 受講料
- 3,080円(別途材料費1,100円)
一日講座
毎日を元気に!イキイキ健康クッキング
料理
「健康は食卓にあり」毎日を元気で健康に過ごすために大切な食事のポイントを調理実習を通してわかりやすくお伝えします。新玉ねぎとセロリのマリネ、ひじきと大豆の五目煮しそ風味、さば缶と小松菜ときのこのごま味噌炒め、もち麦ごはん、大根ときのこと油揚げの味噌汁
- とき
- 2023年4月18日(火)10:00~13:00
- 受講料
- 3,960円(材料費込)

一日講座
短歌に親しむ
教養・語学
土日講座
日々の出来事を言葉にして残してみませんか。言葉選びや作り方のコツを楽しく学びましょう。※事前に歌を三首ほど提出してください。
- とき
- 5月27日(土)13:00~14:30
- 受講料
- 2,200円

一日講座
あんフラワーカップケーキ講座
料理
白餡で絞るお花のカップケーキを作りましょう。お渡しした方にきっとお喜びいただける華やかなスイーツです。※ご好評につき満席になりましたのでキャンセル待ちでの受付になります。
- とき
- 2023年4月25日(火)10:00~12:30
- 受講料
- 1,980円(別途材料費2,000円)

定期講座
「ハンドメイド大好き」布や糸で作る暮らしの小物
手工芸
体験できます
「コープステーション」でおなじみの手作り手芸作家の土山先生の定期講座です。月に一回の自分だけの小物を作りませんか。裁縫箱を持ってチクチク楽しみましょう。 ※見学・体験随時受付中!!
- とき
- 第4 (木) 10:30~12:30
- 受講料
- 6,600円(3カ月3回・別途運営費・別途材料費)