季節を彩るトールペイント

定期講座
手工芸
芸術・絵画
保育あり
体験できます
【2286】
西洋のトールペイントの手法を用い、洋風はもちろん和風も描けます。
リメイク作品も相談にのります。お好きな作品を作りましょう。
詳細情報
- 第1・3(木)10:00~12:00
- 9,240円(3カ月6回・別途運営費・別途材料費)
- 平山 三千代(JDPA会員)
- お手持ちの道具一式、筆記用具、水入れ、タオル(雑巾)、綿棒、チャコペンかエンピツ(消せるもの)、爪楊枝、パレット(牛乳パックの裏を使用でもOK)、エプロン(※絵の具は服につくと取れません)
- 10人
- 随時体験可能。体験料:1,540円(ウェルカムプレートを作ります。別途材料費1,000円~、絵の具代込)※素材はお任せでお願いします。
トールペイント用具の販売あり。
お問い合わせ・お申し込み先
コープカルチャー協同学苑
TEL : 0794-85-5242
- ドライフラワー~ミモザのスワッグ~
- つぼみ陶芸教室 ~兜~
- 木目込みで作る兜
- 私のオリジナル石鹸(午前/午後)
- ~大和ハウス工業株式会社協賛~陶芸の花器を作る(ミニ胡蝶蘭付き)
- 手軽に描ける筆ペン画~春3回コース~
- パステルアート(午前/午後)~ラッキーモチーフを描こう~
- 蔓を編む~桜の枝と蔓のトレー~
- コットンパールのアクセサリー
- ~戸塚刺しゅうで作る~ミニバッグ
- 素敵なポシェット
- ドリームキャッチャー
- 夏仕様アロマワックスサシェ
- 季節を楽しむ切り絵(5月)
- ステンドグラスのミニパネル
- 思い出の布で作るグラニーバッグ
- 竹を編む~竹と籐のコースター~
- ほのぼの一筆画
- 楽しいレザークラフト
- ボタニカルアート
- はじめてのちりめん細工
- 楽しく絵手紙(午前/午後)
- パッチワークキルト(午前)/(午後)
- 和布リメイク
- こころの仏画
- 楽しく絵手紙(午後)
- 楽しく絵手紙(午前)
- 墨彩画
- 手描き友禅
- 自由に描く水彩画
- やさしい日本画
- トールペイント(Ⅰ/Ⅱ)
- 帽子を作る
- やすらぎの仏像彫刻(土曜)
- やすらぎの仏像彫刻(木曜)
- 私だけの万華鏡
- 季節を楽しむ水引き講座
- 素敵なクラフトバンド
- 戸塚刺繍を楽しむ
- 色鉛筆アート入門
- たのしい子ども絵画
- 欧風木彫
- 陶磁器の美(木曜)
- 陶磁器の美(金曜)
- 伝統の美 能面を打つ
- タティングレースとビーズワーク
- はじめての色鉛筆アート
- 色鉛筆アート
- はじめての絵画