<982>ジュニアテニス(金曜)(小3~小6)

定期講座
こども
テニス
健康・スポーツ
体験できます
子どもの練習用に開発されたボールと硬式テニスのラケットを使用して、テニスの基本をレッスンします。
詳細情報
- 第1・2・3・4(金)17:10~18:30
- 19,800円(3カ月12回・別途運営費)
- 沖田 京美
お問い合わせ・お申し込み先
コープカルチャー生活文化センター
TEL : 078-431-5273
- <12-1113>書初めのための習字教室(硬筆・毛筆)
- <01-1102>ロボットプログラミング(土) ~楽しくモノづくり&プログラミングを学ぼう!~(1~3月)
- <01-1113>ロボットプログラミング(火) ~楽しくモノづくり&プログラミングを学ぼう!~(1~3月)
- <3-1204>【現地講座】根岸真理先生と行く~歴史紀行~六甲山麓 会下の山遺跡・梅林
- <03-1110>キッズ・イン・ザ・キッチン
- <03-1102>チャイルドクッキング~春休み~(年中~小学生)
- <03-1109>親子 楽しく作ろう!春の和菓子
- <03-1103>親子で楽しくクッキング~野菜たっぷりパン~
- <3824>【1月~新設定期】ヤムナボディローリング®
- <10-1010>ヤムナボディローリング®(10~12月)
- <3628>背骨コンディショニング
- <3404>【10月~新設定期】はじめての将棋~子どもから大人まで~
- <01-1108>親子で楽しくクッキング~鬼さんの飾りまき~(※キャンセル待ち)
- <10-1112>ロボットプログラミング(土) ~楽しくモノづくり&プログラミングを学ぼう!~(10~12月)
- <10-1108>ロボットプログラミング(火) ~楽しくモノづくり&プログラミングを学ぼう!~(10~12月)
- <3654>サルサ ラテン ダンシング
- <2378>久世栄司の卓球クリニックA
- <2377>久世栄司の卓球クリニックB
- <2376>久世栄司の卓球クリニックC
- <12-1103>親子で楽しくクッキング~クリスマスケーキ~(※キャンセル待ち)
- <12-1105>チャイルドクッキング~クリスマス~<12月>(※キャンセル待ち)
- <02-1102>チャイルドクッキング~バレンタイン~<2月>(※キャンセル待ち)
- <3709>学研・城戸真亜子アートスクール
- <3764>子どものピアノレッスン(火曜・個人)
- <3731>子どもプログラミング~Ichigo Jam~
- <3684>学研 科学実験教室(年長~小学生)学研提携講座
- <3450>スタイルアップピラティス
- <3740>コアスポーツ・ジュニアテニス(水・日)(小1~中3)
- <2667>フラダンス
- <3659>子どもバドミントン
- <768>80年代のエアロビクス""GO!エアロ"
- <964>キッズ&ジュニアテニスABC(年中~小3対象)
- <769>脳と体の巡りを良くするエクササイズ
- <3719>アフターワーク~脳と体の巡りを良くするエクササイズ~
- <3390>社交ダンス
- <2918>プレ新体操 (年少~年長)
- <1894>子ども新体操 (小学生)
- <773>ゆったり呼吸のヨーガ
- <3596>末永く歩きたい方の筋トレ教室
- <2229>フリースタイルジャズダンス
- <3559>金曜ラフィーラ~医療体操~
- <2914>はじめての合気道(小学生~大人)
- <3132>テニス(金曜・初心者)
- <3396>70歳から始めるゆったりバレエストレッチ
- <969>子どもクラシックバレエ(チャイルド)(3歳~小1)
- <970>子どもクラシックバレエ(ジュニア)(小2~小6)
- <1947>和太鼓(幼児から大人まで)
- <1948>和太鼓~3歳からの太鼓でアニメソング~
- <914>シェイプアップバレエ
- <3307>何歳になってもできる!健康タップ
- <3728>猫背予防体操
- <3308>ZUMBA
- <3309>初めてのポワントレッスン
- <3252>実践バドミントン
- <3256>クォーターテニス
- <3181>60歳から始めるバレエストレッチ
- <3166>健康のための朗読
- <3169>実戦練習のテニス(金)(※キャンセル待ち)
- <1526>マインドフルネス・パワーヨガ
- <1893>マインドフルネス・ゆったりヨガ
- <2919>基礎からの美容クラシックバレエ
- <2905>実戦練習のテニス(木)
- <2663>若返り体操~ラフィーラ~
- <2616>ミセスの美容クラシックバレエ
- <2225>経絡~アユルベーダヨガ~
- <762>シニア世代のボディケア
- <1539>ピラティス~姿勢美人をめざして~
- <780>~カラダきれい~ひきしめヨガ
- <765>ウォーキングエクササイズ
- <774>クンダリーニヨガ
- <915>ジャズダンス(水曜)
- <918>ジャズダンス(土曜)
- <1895>ストレッチ&ジャズダンス
- <767>ダンベルエクササイズ
- <998>テニスシニア(金曜)
- <999>テニスシニア(月曜)
- <988>テニス火曜午後
- <987>テニス火曜午前
- <1706>テニス火曜初級
- <992>テニス金曜午後
- <986>テニス月曜
- <990>テニス水曜
- <993>テニス土曜(午前)
- <1952>テニス土曜(午後)
- <997>テニス土曜中級
- <994>テニス日曜初級A
- <1544>テニス日曜初級B
- <995>テニス日曜中級
- <1273>テニス木曜初級
- <777>バドミントン(月曜)
- <776>バドミントン(木曜)
- <782>バランスボールエクササイズ
- <920>ハワイアンフラ(土曜)
- <933>ボディーメイクバレエ
- <921>ミュージックダンスエクササイズ
- <1289>ゆる体操初級(火曜)
- <1550>ゆる体操初級(月曜)
- <755>らくらく気功
- <752>気功(A)
- <753>気功(B)
- <770>ヨーガ(月曜)
- <757>健康美体操
- <913>初めてのクラシックバレエ
- <771>ヨーガ(水曜)
- <761>整体体操(水曜)
- <756>太極拳(火曜)
- <778>卓球(月曜)
- <779>卓球(水曜)
- <981>ジュニアテニス(木曜)(小3~小6)
- <977>子ども絵画教室(年長~小学生対象)
- <978>子ども習字教室(水曜)(5歳~中学生対象)
- <1545>親子でテニス(年少~小3と保護者対象)