買い物と料理の手間を減らせばチーム育児はうまくいく

STORY

現在、6か月のお子さんと
3人暮らしのKさん一家。
夫は会社員、妻は自営業という
ご夫婦は、家事も育児も
うまく
分担しながら忙しくも楽しい
日々を過ごしています。
そんな一家の強力な味方が
コープの宅配。
その上手な活用法をお二人に
お聞きしました。

FAMILY PROFILE K. R.さん(会社員) M.さん(自営業) M.ちゃん(0歳6か月)

宅配で生まれる“ゆとり”がチームワークを高める

うちの家事・育児は、どちらかの負担が大きくならないよう、特に役割を決めずに協力しあっています。
だから、料理があまり得意じゃない夫が夕食の準備をすることも。
子どもがまだ小さいので、体調によって予定が狂うこともしばしば。

そんな私たちにとってコープの宅配は家事も育児も助けてくれる強力な助っ人。買い物の手間を省いてくれるのはもちろん、毎日の食事の準備をすごく楽にしてくれるんです。時間にゆとりができるからお互いのサポートもしやすく、いいチームワークで無理なく毎日を過ごせています。

Kさんのコープ活用術 4Point

  1. Point 01

    「べんり食材」で
    家族の食事は
    パパッと完成

    夕食のおかずを何品も作るのは大変なので、味付け不要で解凍するだけで食べられる冷凍食品や、骨取り済みの魚、水も油もいらない餃子など、豊富な「べんり食材」に毎日助けられています。

    料理が苦手でも、レパートリーが少なくても、これなら手間をかけずに毎日おいしい食事を楽しめます。

  2. Point 02

    「きらきらステップ」で
    難しい
    離乳食もラクラク

    コープの離乳食「きらきらステップ」は国産素材で無添加にこだわっているので安心。しかもトレイに1食分ずつ分けられているので、解凍するだけでOK。

    ラインナップも豊富なので、メニューがマンネリ化することもありません。手間のかかる離乳食を簡単に準備できるのは本当に助かります。

  3. Point 03

    「マイとーろく」で
    買い忘れを
    予防

    牛乳や卵など毎週必要なものは、一度登録すれば毎回自動でお届けする「マイとーろく」を活用。買い忘れの心配もなく、毎回注文する手間も省けます。

  4. Point 04

    「ぐるめーむ」で
    ちょっとした
    手土産も
    簡単準備!

    子どもが産まれて人と会う機会が増えたので、手土産を買うときは「ぐるめーむ」を活用♪
    全国のおいしいお菓子がたくさん載っているので助かっています。

コープこうべの宅配について詳しく知りたい方は CHECK!

スーパーでの買い物は足りないものだけ

コープを利用する前は、冷蔵庫の中を確認せずにスーパーに行って、肝心なものを買い忘れたり、無駄なものを買ったりすることがよくありました。

今は、その時に足りないものや、生鮮食品など決まったものだけをスーパーに買いに行くので、買い忘れも無駄な買い物もありません!

Kさんに聞く!宅配とスーパーの上手な使い分け

  • コープ宅配

    ストックできる冷凍食品やレトルト食品、
    お米やおむつなどの重たいものが中心

  • スーパー

    野菜や肉などの生鮮食品、お寿司やサラダのように
    見てから買いたいお惣菜などが中心

コープのおかげで家族の思い出も増えました!

共働きのため、以前は週末にまとめて買い物をする必要があり、ゆっくり休めないことが多かったんです。でも今は宅配のおかげで週末が有意義に!

子どもも6か月を過ぎて普通に外出できる月齢になったので、天気の良い日は近くの公園でピクニックをすることも。ここでもコープの冷凍食品がお弁当づくりに役立っています!

こちらもオススメ「こんだてアシスト」で食事の準備を計画的に

最大1週間分の献立を自動作成してくれる、コープこうべアプリの便利な機能です。
使えば使うほど自分の好みをAIが学習し、栄養やアレルギーも考えたメニューを提案してくれます。必要な食材をそのまま注文することもできますよ!

コープこうべの宅配について詳しく知りたい方は CHECK!